![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d8/1712f85556c2643492e0c21b752a39e5.jpg)
製作したのは新島在住のSさん。初めてのスノードームの製作です。
テーマは「新島での生活」
フィギュアのモデルはダンナさんとその奥様のSさんとご存じピーポくん。
…と言うことはSさんは駐在さん(かな?)の奥様…!
警察官の方の奥様がこんなお下劣ブログを見ていたらエケませんよ。
ってな訳で私がピーポくんが頭に乗せてるのはウ〇コでしょうか?
と長年の疑問を質問したら、あれはウ〇コではなくて社会の動きを素早くキャッチするためのアンテナである。とおせーていただきました。
そうだよな、常識で考えたら頭にウ〇コ乗っけてニコニコしている奴なんて病院送りにされちゃうモンな。
で、Sさんが素ン晴らしいのはデザインを起こして、サンプルを作ってから作業に取り掛かったことだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/4c64400d352d580b3173befec17d9382.jpg)
デザイン画を描き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7c/5cc74af10b47db85dfbb7a6f7a140a12.jpg)
デザインを切り取り、配置を決めサンプルの作成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1e/a98e1e4ce360ed0ef9fcdb46aa8ce513.jpg)
そして、デザインを粘土で3D化。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/96/6d21e21498560685bf7ccb74e36fc6e7.jpg)
多くの工程を経て出来上がり。
新島の羽伏浦海岸の透明な砂もフレークとして使用しているそうです。
いやあ、いつも思いつきでチャッチャッと作ってしまい後悔するアタシは目からウ〇コ(ウロコだぞ!)が落ちる思いですよ。いやあ、ホントに勉強になりました!さすがは警察官の奥様。今後、アタクシも真似させていただきます。
で、Sさん。返す刀でガラス製のキットを使ったスノードームの画像も送ってくれました。ヒィ~ありがたや、ありがたや!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/36/5f10ad4dc4ca7dd33dd517455476c7cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2c/b95e99728f600b31ab6e03297404593a.jpg)
「長靴をはいた猫」
長靴をはいた猫は2本足で擬人化して表現されるのが殆どなので、まんま4本足全てに長靴(しかも、赤が効いている。)をはいた猫は斬新です。
そして、目の表現もこりゃまた素ン晴らしい。
Sさんの次回作は“新島を詰め込んだスノードーム”だそうです。
さて、どんな楽しい作品になるか?こちらも完成が楽しみです。