-
富山釣り日記(その476)【ワカサギ編】
(2024-02-03 20:51:00 | 沼、池)
2月なのに珍しい晴れせっかくなので、湖... -
能登釣り日記(その475)【ギンボ編】
(2024-01-28 15:38:00 | ソルトウオーター編)
冬の日本海雪、雨、風&地震で、なかなか釣りに行けません雨が止... -
金沢釣り日記(その474)【キス編】
(2024-01-14 18:42:34 | ソルトウオーター編)
久しぶりに釣りに出撃冬なのに珍しくいい天気福井方面の漁港で釣りを開始カレイを狙い... -
金沢&能登釣り日記(その473)【ハゼ編】
(2024-01-01 20:44:00 | ソルトウオーター編)
北陸の年末年始では珍しい晴れ間せっかくなので能登に出撃カレイを狙いますイソメを付... -
金沢&能登釣り日記(その472)【キス&ハゼ編】
(2023-12-30 15:10:47 | ソルトウオーター編)
天気が良かったので久しぶりに能登に出撃カレイを狙ってみますイソメを付けて待ってい... -
金沢&富山釣り日記(その471)【ワカサギ編】
(2023-12-09 19:18:16 | 沼、池)
冬の晴れ間一年ぶりのワカサギ釣りに出撃まずは、実績の湖大減水のためか反応なし見切... -
金沢&能登釣り日記(その470)【カサゴ編】
(2023-12-03 09:36:20 | ソルトウオーター編)
北陸地方は、冬入りして悪天候が続いています。小雨だったので久しぶりに釣りに出撃ア... -
金沢釣り日記(その469)【コイ&フナ編】
(2023-11-19 15:52:00 | リバー編)
日本海側は、冬の天気海に行っても雨と風の大荒れで釣りになりませんしょうがないので... -
金沢&能登釣り日記(その468)【シーバス編】
(2023-11-12 18:40:00 | シーバス編)
雨が降ったので、能登の川に出撃リバーシーバスを狙いますいい流れが出て、釣れる雰囲... -
金沢&能登釣り日記(その467)【アジ&ソイ&カサゴ編】
(2023-11-05 11:06:00 | ソルトウオーター編)
三連休の最終日能登に出撃風が強くてバッドコンディションですが朝マヅメに好調のアジ... -
金沢釣り日記(その466)【コイ&フナ編】
(2023-11-04 11:05:00 | リバー編)
3連休の二日目時間がないので近所の川に出撃秘伝の技でコイを狙います撒き餌をして、... -
金沢&能登釣り日記(その465)【サゴシ&アジ編】
(2023-11-03 09:03:00 | ソルトウオーター編)
三連休の初日朝マヅメから能登に出撃まずは... -
金沢&能登釣り日記(その464)【シーバス編】
(2023-10-29 11:20:00 | シーバス編)
本日も能登の川に出撃夜中に雨が降ったのでいい感じですいい流れが出ていたので、ルア... -
金沢&能登釣り日記(その463)【シーバス&ハゼ編】
(2023-10-28 16:07:00 | シーバス編)
雨が降ったので、能登の川に出撃何度かバラシがあり、粘っていると... -
金沢&能登釣り日記(その462)【クロダイ編】
(2023-10-21 16:25:00 | リバー編)
雨が降ったのでシーバスを狙いに能登へ出撃釣り場に着くと、ベストポイントは先行者あ... -
金沢&能登釣り日記(その461)【タコ&アジ編】
(2023-10-14 11:44:00 | ソルトウオーター編)
今日も能登に出撃泳がせ釣りの調子は下... -
金沢&能登釣り日記(その460)【青物&アジ編】
(2023-10-08 12:37:00 | ソルトウオーター編)
本日も能登に出撃泳がせ釣りで狙います... -
金沢&能登釣り日記(その459)【アオリイカ&青物編】
(2023-09-30 11:30:00 | ソルトウオーター編)
今日も能登に出撃アジの泳がせ釣りで狙います... -
金沢&能登釣り日記(その458)【青物&アオリイカ編】
(2023-09-23 12:11:00 | ソルトウオーター編)
今日は、能登のいつもの漁港に出撃エギングが厳しくなってきたので、アジを釣って、泳... -
金沢釣り日記(その457)【モクズガニ編】
(2023-09-18 16:02:00 | リバー編)
スズキを釣りに河口へ出撃明るい時間なのでなかなか反応がありません釣れたのは...