家事は後まわし♪

「こっとんらんど」のブログ

手作りが大好きなNOEの日々の出来事です

手作りマスク第4弾

2020-04-14 | ハンドメイド

綿レースを使った見た目にも爽やかなマスクを中心に
一回り大きな男性も使えるマスクを作りました。




先日見つけた細長い綿レースで作った物です。









これは前回の物と同じです。
どれも中布や裏布はダブルガーゼです

今回は大人用だけ。
縫い上がったのでこれから糸端の始末をしてゴムを通します。

一番奥に隠れて見えませんが女性用の白無地もあります。
小さなモチーフを付けた方がいいかしら?

数日中にショップに補充できると思います。

それにしてもいつになったらお店にマスクが並ぶのでしょうねぇ。
まさかこんなにマスクを作る事になるとは思いませんでした

お子さんやお孫さんが「かわい~」と
喜んで下さっている様子を伺うと嬉しくなります
また、「あっという間に出来上がるんですね」とも( *´艸`)ぷぷ

1枚のマスクを縫うのは30分もかからないのです。
時間がかかるのは裁断です。
現在4サイズを扱っていますが、
品薄になる前の2倍(ショップによってはそれ以上)にも
高騰している貴重なガーゼを無駄にしないように
パズルのように型紙を置きながら裁断しています

ガーゼ地とマスクゴムの品薄に続き、
最近ではオフホワイトのミシン糸もなくなりつつあるとか。
実店舗が営業自粛しているので余計なのでしょうね。
私は工業用の太巻き糸を使っているので
まだ何百枚も縫えそうです
いやいや、もう縫わなくて良いように早くお店に並ぶと良いですね。

エプロンの生地は水通しをしたので
このマスクを出品したら取り掛かります


コメント    この記事についてブログを書く
« 大きさ比較 | トップ | 小さめマスクも追加しました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハンドメイド」カテゴリの最新記事