年明けにふさわしく快晴です
穏やかな一年になって欲しいと願うばかりです
昨夜は今までになく真剣に紅白を見ました。
ファンではない私でも
嵐のメッセ―ジには ウルっときましたし、
普段何気なく聴いている他の方の歌唱にもでしたが、
娘が送ってくれた、
NiziUと一緒に踊っている孫の動画には笑みがこぼれました
2021年、元旦のお膳 です。
(子供の頃から元旦にお汁粉 ぜんざいかな?を食べる習慣があります)
栗きんとんは使い残していたサツマイモとカボチャを混ぜて
はちみつで煮て餡を作り栗を入れて絞りました。
去年と比べると品数は少ないですが、
やはり晴れやかな気持ちになります
2019年に佐賀に旅行した娘が
お土産に羽子板のお皿を買ってきてくれたので使いました
今年は新年会を見合わせたので、
弟の提案で、今夜リモート新年会
をする事になりました。
甥っ子ちゃん達も大きくなっているかなぁ~
私は今年も変わらずミシンに向かう日々だと思います( *´艸`)
(そうであって欲しい)
本年もどうぞよろしくお願い致します
最新の画像[もっと見る]
今年もしっかりお邪魔させてくださいね❗
おせち料理、とても美味しそう😃💕
頑張って作られましたね。
新年会楽しかったことでしょう。
コロナが1日も終息していつもの生活に戻ることを願うばかりです。
4月のワークショップ、今年は行われると良いですね。
こちらこそよろしくお願い致します。
おせちは毎年同じような画像で・・・
リモート新年会、結構楽しめましたよ~
ホントに不安なく生活できるようになると良いですね。イベントも春は開催されてもきっとドキドキしながらになるでしょうね
キキさんもお気をつけて
かわいいお年賀状をいただき
ありがとうございました♪
NOEさんのおせち料理、
毎年見せていただくのを楽しみにしているんです♡
今年も、すごーい!素敵です☆
我が家の、買った物を詰めるだけのとは
全然違って…💦
今年もどうぞよろしくお願いします。
緊急事態宣言も心配ですが
平穏な一年を…と願います。
おせち、今年は手のかかるものは省いたのでとっても楽でした
1日だけ頑張ればお正月は楽できるので・・・
この辺りは感染者が少ないとは言え、やはり不安ですよね
本当に以前の日常が戻る事を祈るばかりです