今日はちょっと真面目な話をしょうかな
いつも 仕事をしながら、昨日有った事やそのときどう思ったかなど、
店長と話たりするんだけれど
そんな時 思うことがある。
それは、人付き合いの難しさを話た時・・・
自分の良かれと思って言った事や相手を思って言った事が
上手く伝わらなかったり、逆に恨まれたり、恨んだり・・・
小さな誤解から疎遠になってしまったり、
みんなも色々な経験をしている事と思うけれども、
私にも店長にだってそんな経験はいっぱいある
だけどそんな時にいつも店長と話しているうちに、
ちょっと立ち止まって自分を振り返ってよく考えてみょうという事になる。
トラブルになる原因を相手のせいにだけしていなかっただろうか、
相手に対する思いやりがあっただろうか・・・
自分には本当に非はなかったか・・・
あるんですよね~~~自分にも原因が・・・・
その事のに気づいた時に不思議に相手に対する怒りも恨みも、消えるんですよね
そして、その時の相手がどんな気持ちだったかまで考える事が出来てしまうんです。
きっとこんな気持ちだっただろうな~~なんてね
そう思ったらなんだか今まで怒っていた自分がなんてちっぽけだったんだろうと
はずかしくなっちゃうんです。
・・・・・・と・・・・・・まあ、そんな話を店長とする時もあるんですよ。
でも、そんな話をしている日に限って、店には郵便屋さんくらいしか来ないんですよね
まあ そんな日もあるさ、
今日は語らいの日と言う事で、閉店とさせていただきます。
じゃ