従業員のつぶやき日記  

クランベリーマーケットの商品紹介や店長との日々をつぶやいています

店長のバック?

2010年10月26日 | バック
SHOPはこちら  http://cart05.lolipop.jp/LA03647364/

店長は肩こりが少し良くなってオーダーの洋服を作り始めたよ・・・
本当に頑固な肩こりで寝込むほどだったんです
頑固な肩こりの対処方知ってる方教えて~~~

さてもうすぐ雪が降るというのに
店長はいまだに夏のバックで出勤しているんです・・・
いつもオシャレには気をつけてる店長なのに!おかしいと思って聞いてみました
私・・・「ちょっと~このバックもうやめたほうが良いんじゃない?夏のかごバックはもうおかしいよ」
店長・・「前から気づいてたんだけど、なんとなく取り替えるのが、めんどうでさ~持ちたいバックも無いし~
私・・・「まさか、私が作ってあげようか?て言うの待ってるんじゃないの?」
店長・・・「あたり=作ってねデザイン考えるから・・・」
私・・・「やられたー最初からその気だったなぁ~」
店長・・・「黒で、本や書類が入って、シンプルで、使いやすく、オシャレで、内ポケットがあって
脇が三角で、ファスナーがあって調節できる肩ひもで・・・・・・・・」
私・・「わかったよ、こんなに注文にうるさいのは店長しかいないよ!」
私・・・「はい、出来ました、これで良いですか?」
店長・・「あーいいねぇ書類入れるのにピッタリ・・・OKです」
私・・「あー本当にうるさいお客さんだった・・・
という事で今日は店長のバック作りの1日でした・・・・
(私のほうが肩こりそうだよ~店長肩もんで~)




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
肩こり (Unknown)
2010-10-27 16:05:56
肩こりは辛いものです。
吐き気、歯痛、頭痛など引き起こします。

洋裁、運転、家事、眼鏡・・・
どれをとっても「肩こり」に苦しむ要素大ですね。

食べ物では「酢」「たまねぎ」が良いですよ。

生活面ではウソだと思って枕を限りなく低くします。

低反発などの枕も流行っていますが使い古した座布団など折らずに枕とし、ぺったんこ状態を試してみてください。

一週間くらいして現在使用中の枕を使うと途端に自分の頭の重さが首と肩にどっしりかかってくるのが解ると思います。

オシャレな木製ピンチではなくプラスチックの洗濯バサミを人差し指の爪の根元に痛くなるまで挟んでおきます。
(夜、テレビを見なら・・・など)

緊急の痛み取りは・・・。
手の甲側に「頚頂点」というツボがあります。
人差し指と中指の骨の間。
中指と薬指の骨の間。
両手で4点あります。
ギューッと押すことを数回繰り返します。
ツボにハマレば正座時の足のシビレがとれるように肩こりが治まってきますよ。

お大事に^-^
返信する
cranberry-chi (肩こり)
2010-10-28 15:33:35
どなたかわかりませんが
肩こりの直し方を教えていただいてありがとうございます
早速店長と試しています。
とっても痛きもちいいです
枕も合っていないと思うので試してみますね・・
丁寧に教えていただいてありがとうございました~

返信する