![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
店長が可愛い
と一目ぼれして買ったラミネート生地おぼえてますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
「バックとポーチ作ってね!」と言われた従業員ですが・・・・・
それが大変な生地だったんです~
ミシンで縫おうと思ってもすべりが悪いので
まったくミシンが進まない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
難しいデザインじゃないので1日3個はいけると
甘く見ていた私が馬鹿でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
始めは10cm縫ってはほどき、縫ってはほどき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ラミネートだから痕が残るので2度縫いはタブーです
押してみたり、引いてみたり・・・・
あっという間に1時間が過ぎ・・・
仕方なく店長に
を・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
「どれどれ、かしてみて」とミシンに向かった店長ですが・・・
店長の顔も青ざめたよ・・・・
洋裁生活〇十年にして最大のピンチか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
店長でも思うように縫えないよ
それから2人で悩んで調べたり色んな事を試したり・・・
そしてとうとう解決策を見つけ出し、縫う事が出来ましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/29/ba9a5b9356d2c6ecf8c85900400cfa04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/9e27bb3f828af6507a41e19df74f2503.jpg)
もうこの生地は縫えないからあきらめようと
思っていた従業員だったのですごーくうれしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これは思い出に残る生地になったなぁー
この縫い方は企業秘密にしなくちゃね~店長![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ラミネートは生地によって縫いずらいですよね
あたしもツヤありは難しくて縫うのが苦手でツヤなしばかりを縫ってますよ。
でも、たくさんの作品作ってすごいですね
頑張ってください。
今までで一番苦労したラミネートだったんですよ!ミシンが壊れてる?と思うくらい縫えなかったの!・・・
ツヤなしかぁー今度ためしてみますね!
それではまた今度ステキな作品みせてくださいね