ヒロログ☆ ~クリエイション・Hiroのスピリチュアルブログ~

東京品川にてスピリチュアルサロン&スクール「Creation」を主宰するHiroの徒然ブログです。

冬の闇に慈悲の深い癒しをもたらすWICCAのサバト☆~ サーウィン&インボルクのサバト ~

2022-02-28 01:29:00 | セミナー★WICCA






2月6日、「インボルクのサバト」を開催いたしました☆





インボルクは、北欧ケルト伝承のWICCAのサバトのうち
冬至(ユーレ)と春分(オスタラ)の中間地点で開催される
春のはじまりをお祝いするセレモニーです。


太陽の運行に沿って、1年間に8回開催されるサバトの中でも
大きな季節の節目ではなく、比較的小規模なお祭りとなります。



日本では、ちょうど立春の辺り、旧暦の新年に当たる時期となり
エネルギー的にも、毎年インボルクから新年がはじまる感があります。


まだ雪が降り積もり、寒さの厳しい時節にもかかわらず
インボルクでは春のはじまりを祝います。
この時期には、牛や羊が生まれた仔にお乳を飲ませはじめ
植物も芽吹き出すため、古代より春の訪れと見なされたのです。



インボルクの時期にエネルギーが切り替わり
それまでの静けさから、一気に物事が動き始めることもあるため
寒さに乗じてのんびりしていると大変です。


冬のサバトは静かで動きも少ないと思って油断していると
足元をすくわれます。なかなか侮れません。





インボルクは、春のはじまりであり、冬の終わりです。
それでは、冬のはじまりはいつだったのかと言うと、「サーウィン」です☆







10月31日に開催されるサーウィンのサバトは
今や世界中でお祝いされるハロウィーンの原型となったお祭りです。
ハロウィーンには、サーウィンとの共通点がたくさんあります。



サーウィンは、秋の収穫の終わりであり、冬の闇のはじまりです。
これまでの豊かな収穫に感謝を捧げ、翌年の豊穣を祈ります。


また、スピリチュアルな世界と物理世界のベールが薄くなるため
ご先祖様や亡くなった人達に感謝を伝えたり
予言と気づきを得るために、チャネリングや瞑想、占いなどを行います。





私は夏真っ盛りの生まれですが、実は冬のサバトが大好きです!



夏は、心も体も活発に動き、内省するより行動する季節です。
明るい太陽の下、美味しい作物がたくさん育ち
外に出て楽しく過ごすことができます。


冬は寒く、太陽の光も届かず、作物は枯れて収穫はありません。
しかし、闇の中で自分の内側の深いレベルに入っていき
慈悲のエネルギーで自分を癒せるのは、この季節です。



凍てつく冬の闇の時に、自分に向き合い、自分を癒すことで
次の春が来た時に、気力体力ともに充電された状態で
迷いなく気持ち良く動き出せるのです。





この冬に開催したサバトは、冬至のユーレ(クリスマス)は飛ばして
昨年のサーウィンと今月のインボルクのみでしたが
ご参加された生徒さんは、自分に向き合い癒し続けてきて
今、大きな転換点にいらっしゃるようです。


自分に深く向き合う機会は、人生の大きな出来事でもない限り
普通に暮らしているとなかなか無いと思います。
一年の節目に行われるサバトが、その良い機会になっているのでしょう。





今はこのコロナ禍で、世界中の人々が多大なストレスを抱えています。


実際に、新型コロナに感染したり、ワクチンの後遺症、持病の悪化など
辛い思いをされている方も多いと思います。
仕事や家庭に影響が及んでいる方も、たくさんいらっしゃるでしょう。




2年が過ぎても終焉が見えず、ずっと大変な時が続いていますが
まずご自分をしっかりと労わってあげましょう。


自分が癒され、バランス良く満たされていれば
自然に、愛と光と善のエネルギーが周囲に波及していきます。




そして、こんな大変な時だからこそ
ご自分に向き合い、ハイアーセルフの助けを借りながら
深いレベルの浄化と癒しを行ってあげてくださいね☆







☆∽∽∽∽∽∽☆∽∽∽∽∽∽☆∽∽∽∽∽∽☆∽∽∽∽∽∽☆∽∽∽∽∽∽☆ 


~皆様のハートが、どんな時も
 愛と光、平和と創造、喜びと豊かさ、叡智と美、そして信頼とともにありますように~


魂の成長のための学び&ハートの癒しのサロン☆
「Creation ~クリエイション~」
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿