羊毛フェルト ハンドメイド日記

わたしが作っている羊毛フェルト作品をご紹介しています。

ウサギが育てたえんどう豆

2011年04月08日 | 羊毛フェルト 【ウサギ】
つづき・・・


次の日、何かを入れたカゴを持って来たウサギ・・・

はい、ど~ぞ♪

およよ!
もしかして、あのえんどう豆?

あんたが育てたの?

そ~だよ♪

でも何で?

こんどのイベントにつかってもらおうとおもって・・・

なんとw(゜O゜)w!!
わたしのためだった・・・?

可愛いウサギよ、ありがとう♪

きみの真心、決してムダにはしないよ・・・(T。T)ウルウル
って、せっかくの気持ちは嬉しいけど、

一体何に使えばいいんだか・・・

またまた悩む作者であった。


もうちょっとつづく・・・
コメント

ウサギの宝物(?)

2011年04月07日 | 羊毛フェルト 【ウサギ】
つづき・・・


一目散にベランダへ飛び出して行った、

ウサギの先にあったもの・・・

え!?

ヤツは何かを育ててた?

後でこっそり見てみると・・・

なぬ?

えんどう豆!?

しかも支柱まで立ててるよ!

本格的じゃん♪

(ーmー)ププ

それにしても、何のため?

今年も美しい花を咲かせてくれた我が家の木瓜を愛でながら、

わたしはその理由を考えるのであった・・・

(ーー)ンー?


つづく・・・
コメント

ウサギのひみつ

2011年04月06日 | 羊毛フェルト 【ウサギ】
またまた久しぶりの更新になっちゃいましたが・・・

本日、お勤めの仕事は休みでしたが、自分の仕事をやっておりました。
もちろんハンドメイドでございます。
今月、初めて参加させていただくイベントに出品するための作品創りに最後の追い込みをかけていたわけですが、どうにか先が見えてまいりました。
( それについての詳細は、また後日お知らせします )


ところで、話は変わりますが・・・

ウチにはウサギがおりまして、

最近、こやつ ↑ の行動がどうも気になる・・・

そこで今日、密かに後を付けてみることにしました。

昼下がり・・・

こそっと部屋を出るウサギ・・・


階段を見上げていると思ったら・・・

なんと!!

身の丈以上もの段差を登ったよ!?


そのまま・・・


上へ上へと登り続け・・・


ついにベランダの前に到着。

と、思ったら・・・

こそっとガラス戸を開け・・・


そのまま外へ飛び出した!?

待て待て!

ウサギよ! どこへ行く!?

ヤツが一目散に駆けて行った、

その先にあったもの、

それは・・・


あ゛ーーーーっ!!



次回へつづく・・・
コメント

ウサギの嫁入り

2011年03月29日 | 羊毛フェルト 【ウサギ】
今年がいくらウサギ年だからって、このところウサギばかりが続いておりますが・・・

1月にオーダーいただいて先日完成したばかりの餅つきウサギのひとりが、

今日、オーナー様のところに無事お嫁 (養子) 入りいたしました。

一目見るなりとっても喜んでくださって、きっと大切にしていただけることと思います♪

幸せになるんだよ~(*^^*)♪

もうひとりは、4月上旬お嫁入り予定です。


只今、来月初イベントに出品する子と、新しくお店に置いて頂ける子、さらにオーダーいただいている子を同時進行しております。

といっても、出展日が決まっているイベントの子が最優先、次にお店に置いていただける子、オーダーのお客様には理由を説明し、納期のご了承をいただいております。( 現段階で数十個創作予定です )

これに、会社勤めと長年続けているサイドビジネスをやっているわけで、いったい何やってんだかワタシ・・・な状況ですが、自身の中ではハンドメイドが最優先(^^)v

お客様にお渡しする子は絶対手が抜けない (当たり前ですけど) ので、1つ仕上げるのにかなり時間を要してますが、とにかく頑張ります!
コメント

餅つきウサギ~ず

2011年03月22日 | 羊毛フェルト 【ウサギ】
つい先日夜空を見上げた時、やたら月が大きいな~・・・と感じていたら、

数年ぶりのスーパームーンとか。。。

月までの距離は約38万キロ、それが今回約35.6万キロまで近づいているらしい。

どうりで大きいわけだ。

そのせいか、ウチにもウサギが増えてきた。
( 月から来たと言いたいらしいおバカな作者・・・)

そんなウサギたちが集まって、今宵何やら相談を・・・。

何する?

何する?

餅つきしようよ♪

ぺったんぺったん♪


実はこの子たち・・・

1月にオーダーをいただいていた餅つきウサギ。

ようやく完成いたしました♪

両脇の臼に入っている黄色の丸いのは、月じゃありません。

綿で作ったお餅じゃつまらないから、ほんのちょっとだけ工夫・・・。

似たような仕様のストラップを来月のイベントに出品しようと思っています。 (詳しいことはまだヒミツ・・・)



おことわり・・・

この餅つきウサギのオーダーは、以後お受けいたしません。
ちょっと時間がかかり過ぎました。
というか、飽きっぽい性格なので同じものを作りたくない、というのがホンネです。
すみません・・・。
コメント

うさぎ、うさぎ、うさぎ

2011年03月08日 | 羊毛フェルト 【ウサギ】
年の年賀状用に作った餅つきウサギ。

オーダーを頂きまして、只今2個同時製作中・・・

上半身しかできてなくて、まだまだのっぺらぼう中・・・

この他にも豆柴とネコを同時進行中ですが、

他に自分のために初パンダ挑戦中・・・

はて、どうなることやら・・・?
コメント

謹賀新年♪

2011年01月01日 | 羊毛フェルト 【ウサギ】
みなさま、新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

ぺったんぺったん

幸せを呼ぶ七色のお餅をつくウサギ。。。(わたし作)

今年もみなさまにとって良いお年でありますように。。。(*^人^*)
コメント

黄色いウサギ

2010年09月09日 | 羊毛フェルト 【ウサギ】
こんな色のウサギいません。

こんな耳のウサギもいません。

このウサギの家は半分食べかけのチョコレート ( 羊毛フェルト製 ) です。

が、一緒に撮影するのを忘れました・・・。

今、改めて見て思ったこと・・・

ちょっと顔がデカイ!?

なんか悪口ばっかり言われているウサギさんですが、他の子同様わたしの可愛い子どもです
コメント