CROKO NOTE

編 む こ と と 、こ だ わ り を 集 め た ス ク ラ ッ プ ブ ッ ク

イギリス国旗

2009年04月26日 | 世界の国旗編

イギリスの国旗は、ユニオン・フラッグ(英語Union Flag)あるいはユニオン・ジャック (Union Jack) とも称される。日本語では「ユニオン・ジャック」という呼称を用いる場合が圧倒的であろうが、正確には「船の国籍を示す旗」(海事用語:jack)として掲げられる場合をいう。

イギリスの国章Royal coat of arms of the United Kingdom)とは、イギリスの正式な国章でもあり、また、イギリス国王(現在:エリザベス女王)の紋章でもある。王族・政府には、この紋章と共通する要素をもつ別の紋章がある。イギリス国王は、スコットランド国王としての別の紋章も有している。

 

イギリスの国章

 

イングランドを象徴するライオンスコットランドを象徴ユニコーンを支えている。イギリスの古くからの伝説では、ユニコーンはとても危険な生き物のため、この国章では鎖でつながれている。盾の中に2組配された金色のライオン3頭はイングランド王室紋章、金の地に赤いライオンはスコットランドの紋章、竪琴はアイルランドの紋章である。

盾の上には、冠をかぶったライオンがいる。ライオンのかぶっている冠は、イギリスの代表的な冠で、このライオンはイギリスを守っている、という意味がある。

盾の周囲はガーター勲章で、フランス語で"Honi soit qui mal y pense"(思い邪なる者に災いあれ)の文字が記されている。下部のリボンには、イギリス(とイングランド)の標語がやはりフランス語で"Dieu et mon droit"(God and my right:神と我が権利)と記されている。

 

 

グレート・ブリテンおよび北アイルランド連合王国、いわゆるイギリスは、イングランドスコットランドウェールズ北アイルランドから構成されている連合王国である。主な通称は、英国(えいこく)、連合王国(れんごうおうこく)、ブリテンなど。また、英連邦王国の一国である。

 

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

---------------------------------------------------

 
       
 
いつもありがとうございます。  
ポチッとして頂けたら、毎日の更新の励みになります。
 
---------------------------------------------------

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (utopia)
2009-04-26 23:16:00
イギリスも連合国ならではの複雑な歴史がありますよねー。
国旗はあまりにもメジャーで
それにカッコイイ
返信する
Unknown (croko)
2009-04-28 08:07:32
UTOPIAさま

イギリス王室を遡る映画を先日見ました。
壮絶な皇位継承だったようです。

国旗はメジャーだけど、編むのは難しかったぁ・・・
返信する

コメントを投稿