CROKO NOTE

編 む こ と と 、こ だ わ り を 集 め た ス ク ラ ッ プ ブ ッ ク

コロンビア国旗

2009年04月01日 | 世界の国旗編

コロンビアの国旗は、1861年11月26日に制定された。

三本の帯による三色旗だが、黄色が幅が大きく、旗の上半分を占めている。

黄色はかつて産出し、スペイン人の目的であった金を示し、青は面する二つの海(太平洋カリブ海)を意味する。赤はスペインからの独立の際の流血を表す。

 

コロンビア国章は盾の中に多くのシンボルを含んでいる。

盾の頂上にはオリーブの冠を口にしたコンドルが置かれ、コンドルは自由を象徴している。

国の標語Libertad y Orden(自由と秩序)が鳥と盾の間の巻物に、金地に黒字で記されている。

コンドルは翼を広げ右を向いた状態で描かれる。

 

 

コロンビア共和国、通称コロンビアは、南アメリカ北西部に位置する共和制国家である。

東にベネズエラ、南東にブラジル、南にペルー、南西にエクアドル、北西にパナマと国境を接しており、北はカリブ海、西は太平洋に面している。首都はボゴタ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

---------------------------------------------------

 
       
 
いつもありがとうございます。  
ポチッとして頂けたら、毎日の更新の励みになります。
 
---------------------------------------------------

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (谷間のゆり)
2009-04-01 23:57:54
初めて挽いていないコーヒーを貰ったのがコロンビアコーヒーでした。そのためにコーヒーミルをわざわざ秋葉原まで買いに行きました。
今は挽いたコーヒーで間にあわせる事が多くなりました。
返信する
Unknown (CROKO)
2009-04-02 10:09:01
 谷間のゆり様

コーヒーミル、ほんとうに優雅な時を過ごせますよね。
挽きたての豆の匂い、たまりませんね。
返信する

コメントを投稿