
オリジナルなものを考えられればいいけど、なかなか想像力が気薄。
イメージは中国清朝ガラスの鼻煙壷、アイテムはヨーロッパ皇室の紋章。
和洋折衷ならぬ、中欧折衷か?
日本の国旗の色だが、違ったイメージで見ることができる。
このお皿、ワタクシにとっては珍しいセレクトで、夫が念を押したものだ。
そういえば、この柄を編んでみようと、エクセルに向かった覚えがある。
カーブが面倒で投げ出したのだ。 でもねえ・・・




オリジナルなものを考えられればいいけど、なかなか想像力が気薄。
イメージは中国清朝ガラスの鼻煙壷、アイテムはヨーロッパ皇室の紋章。
和洋折衷ならぬ、中欧折衷か?
日本の国旗の色だが、違ったイメージで見ることができる。
このお皿、ワタクシにとっては珍しいセレクトで、夫が念を押したものだ。
そういえば、この柄を編んでみようと、エクセルに向かった覚えがある。
カーブが面倒で投げ出したのだ。 でもねえ・・・
キリスト教マリアのシンボルで王家や貴族に人気の紋章ですよね
CROKOさんにもお似合いです
このお皿前の写真でもみたやつですよね?
私も好きです
このデジブックってなんですか。
それに『CROKO』さんの文字のキラキラは
どうやって作るのですか?_
デジブックって作ってみたいです。
すごいなぁ・・・しかしcrokoさんは!
何でもこなす。
サプライズが盛りだくさんで楽しいですね。
お皿、素敵なお皿です。
いつかこの柄を編むのじゃないですか、きっと。
crokoさんだったら、すぐにできちゃうと思います。
こんな風になるんですか!
まるでCROKO様のニットアートのために、
用意されたようですね。
私も途中まで説明を読んだのですが…。
さて、このゆりの紋章は
何に姿を変えるのでしょう、楽しみです。
作品が一気に見られて圧巻ですぅ
ロゴもcrokoさんらしくってすごくいいですね
編み込みが続いてますのでとっても楽しみだな
凸
面白いものを教えて頂きました。
crokoさんには色々と教えて頂く事ばかりです。
私も楽しみが益々増えていきます。
このお皿は一目ぼれでした。年中使っています。
さあ、エクセルでこの図案は骨が折れそうです。まず骨年齢を測ってからにしますか~
かなり食いついていますね
と思ったら、すばやい! もうデジブック創ったんですか?
まあ、私も試しにやってみたら4冊出来てしまったけど(笑)
あとでゆっくり見せてもらいます。何冊出来ました? 仕事はいいのですか?
<CROKO> のロゴが一番ですよ。
しばし眺めていました、パワー全開です。
デジブック創ってください。
Knit Labo.さんの作品はジャンルが多いから整理が大変ですね。
楽しみにお待ちしています。
新しいもの好きにはこのデジブック、とびつきました。
ロゴは、最高でしょう?
友人がメールに添付してくれたものをそのまま載せました。
マフラーだと、CROKOさんの手だと、あっというまに完成しちゃいそうですね。凄いなー。凸