![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/36/ec04e9f20cb1c968a8430fb0e67a0ba7.jpg)
ツタンカーメン展、皆さん行かれましたか?
私は47年前に行ったらしいですが覚えていません(歳がばれるわ)
そんな大人気のツタンカーメンを見に行った友人からのおみやげ
いただきました。
おもわず奇声をあげるほど、嬉しかったんです。
6色ボールペンは珍しいし、この柄、色、ストライクです。
実は先日ネット上でみつけた、こんな椅子も欲しいんです。
キリム柄なのに、北欧家具のようです。
アクタスで似たようなオットマンチェアがあったのですが、売切
キリムを貼り替えたら良いのですけどね、それはそれでもったいない?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもありがとうございます。
ポチッとして頂けたら、毎日の更新の励みになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
CROKOさんのお手元にもあったのですね!
この椅子は座る人を選びそうですね~
CROKOさんはもちろんストライク!
ニットで編まれて椅子の張り替えのオーダーされたらどうでしょう?
すごく素敵だと思うけど~♪
お忙しすぎて編む暇ないのかなぁー?
記憶に有るのは黄金の仮面だけ。
ミイラを見たと思うのですがわすれました。
このお土産はいいですね。
この柄の編みこみで細いストールなどいかがですか?
心にくっとくるところがありますね。
生活に新鮮な空気をもたらしそうです。
椅子、自分で編んだものを貼り替えてもらう
なるほど、手間賃だけで済みそうね。
ななさんの判断早いねぇ
ミイラ、見たのかどうかまったく覚えていません。
しかし、この柄でストールはきついですね、何年かかるでしょうか?