蝋梅を知ったのは、昨年の冬。
今年もおねだりしていただいてきました。いちさん、ありがとう!
儚い容姿にもかかわらず、存在感のある黄金の色。
今日は所用もあって大阪市内に出かけ、
ついでに ≪ガレ・ドーム・ラリック展≫ を見てきました。
アールヌーヴォーからアールデコへ
~ 華麗なる装飾の時代 ~
やはり、アールヌーヴォーは苦手です。
清朝ガラスと較べたらデコルテが重い。
でも、ルネ・ラリックは ポイントアップ。 欲しいものがいっぱいでした。
図録の表紙は、エミールガレの花器です。
黄色い色はインパクトがあって良いのですが、ガラスの繊細さが見えません。
---------------------------------------------------
壁のゴールドのアート 気になります。
ピアノの後ろのゴールドシリーズを見せていただいたときにもあったかしら?(記憶力が悪くてすみません)
カテゴリーはなんだったっけ?こだわり雑貨?いや雑貨と呼ぶレベルじゃない。ライフスタイル?ART? あー探せない。
是非またアップでご紹介くださいー
これ頬ずりするとお肌にいいのかしら?
黄色い梅なんて・・・・ビックリでしたけど
庭に欲しいと真剣に考えました。
実現の予定は・・・ないんですけどね・・・
アールヌーヴォーは私は大好きです
見たいです・・その展覧会
愛知県でも予定があればいいのに・・・調べてみよ~
ルネ・ラリックはいいですよね
カーマスコットやスタンドシュル?を博物館に見に行ってきました
五木寛之さんの小説にも出てくるんです。
カエルのラリックのカーマスコット♪
それを歳上の女性がボーイフレンドにフランス土産でプレゼントして・・・
かっこいいんですワクワク
あ・・・すみません
すきとおった花弁も、かおりも大好き。
家の中で見れるなんて、ステキですね。
ラリックは、庭園美術館玄関の女神像が大好き…あー、大好きなものばかり。。
>これ頬ずりするとお肌にいいのかしら?
だめですよ、ざらざらしてて・・・
あれ、意外と肌に刺激を与えていいかも(笑)
ゴールドアート、私もどこにまとめたのか思い出せません。雑貨ですねきっと。
了解です、またお見せいたします。
amiaimi さま
これを下さった方のお家は、敷地1000坪とかの噂があります。
普通、無理ですよね。 お手入れもね。
今年は豊作だったそうです。
ラリック、ショップで見る物とは違って、アンチークの古き良き時代の、シンプルなものでした。アールデコの中にあって、少々路線が違って、光っていました。
五木寛之氏は、おしゃれな小道具を使いますよね。
そういえば、彼の本の中でサーブが出てくるお話が合って、免許を取ったら黄色のサーブが欲しいと親にねだったことがあります。
もちろん却下。 いまだに手に入れていません~
きゃおきゃお様
きゃおきゃおさんのアンテナにはしっかりかかっていますよね。
蝋梅はお店では売っていないんですよ。
だからこれを下さった方には、いつまでも仲良くしてもらおうと思っています(笑)
箱根の森、ポーラ美術館、もう一度行きたいです。
ゴールドシリーズはここです。
http://blog.goo.ne.jp/croko/e/20d2bc1523232de3e5fda1336adcc17c
ありがとうございます。
そうそう。花火のようになっていたんでしたね
ゴールドアートのページはブックマークさせていただきました。
ちょくちょく拝ませていただきます!
こちらこそ、喜んでいただけて何よりです。
いつもごひいきをいただき、おおきに!
crokoさんが本当にお花を愛していらっしゃるのがよくわかります。
どのお花もいつもセンスよく生けていらっしゃる。
花器も素敵だし。
画面最初の写真がまたいいですねぇ。