
壱 (イツ・イチ・もっぱら・ひとつ)
元の字は壷に作り、壷の形。壷の中のものが発酵して、その気が壷の中に満ちる状態をいう。 壱は中に満ちていっぱいになることをいうので、「もっぱら」の意味となる。
その満ち足りた壷を一杯、一つと数えたので「ひとつ」の意味にも用いる。
それで一と壱とは同じ音である。一は二や三などに書き換えられやすいので、それを防ぐために一の代わりに壱(壷)を使う事がある。
◇
秋も深まってきて、化粧品のクリスマスコレクションが目白押し。
一応チェックに行って来たら、やはり欲しくなる。 クリスマス限定キット。
「クリスタルクチュールキット」 よく煌いているバッグももちろんだが、クリスタルパレット(おしろい+アイシャドウ) &リップ 蓋部分にスワロフスキーがはめこんである。
一瞬思った、KAORIさんにスワロを貼ってもらおう。 が、しかし、これははめ込んであるから、でっぱりがない。 これは彼女でも無理だろう。
スワロスキーのでっぱりがないのがわかるだろうか?
今日のオマケ 前世占い CROKO浪人でした。



まあ、以前知人から私の前世を教わった事があって、かなり好い人だったので、今更聞かなくてもとは思いますが。
化粧品の限定販売は、中々魅力的な物を揃えますね。
すごく勉強になりますぅ。
(*бб)(*,,)(бб*)(,,*)ウンウン
ポチッ凸
目で作品をたのしませていただいて
博学になって(すぐ忘れるからダメか。。)
占いまで付いてる!
もちろんcrokoさんのコレクションをいろいろ拝見させていただけるのも嬉しいー
漢数字で編み方もアレンジされていて面白いです。
クリスマスキット、もう出ているんですね。
あれは購買欲をそそりますよね
それは大変失礼しました。
前世で良いことをしていると、その分倍になって返ってくるといいますね。
文字なんてこじつけなんだと、つくづく思いますね。
ポチ、ありがとう!
結婚記念日ですか、おめでとうございます。
飽きないのですね~ 時々見かけますが、良いだんなさん!
だんなさんのほうが買い物カートが良くお似合いです(失礼・・・)
うちの皇子様、塾で勉強して色々覚えたら、一番最初に覚えたものから忘れていく。
記憶の容量が足りないらしいです。 仕方ないかな?
クリスマスキット、限定グッズにつられて、必要のない化粧品まで買ってしまう。 意志薄弱です。
私は忍者で旦那が将軍でした・・・使えているみたいで微妙ですが。。。内容は当たってます
でも!一度見せてください
私は武士でした...
旦那も武士でした...
武士同士相打ちですかね~
将軍より忍者のほうが怖い、やっぱり当たってるんでしょ!
武士同士、毛色の違う武士ですね。
紋次郎と秀吉? あれ、ちょっと違う。
もちろん、だんな様が紋次郎です。
うちも夫婦そろって浪人でした。
どちらも勝手モノ同士。。。