遊び人みっちゃん道場

筋トレ三昧の日々。我が家に人生初ワンコのトイプードルがやって来ました。只今修行中!

芸術の秋!の巻。

2010年10月16日 | 旅&お散歩~知らない街を歩いてみたい!
今日は芽出度い合気道のお稽古復帰初日。

無事終了出来たので

ご褒美をば!!


いつもの甘味処へ直行して



氷栗かのこ

一人で美味しく頂いちゃいました。キュピッ!!

あ~、生きてて良かった。

みっちゃんが幸せを実感する瞬間です。


このお店は食べたら長居は不要。


サッと立ち上がって

久しぶりに西武線に飛び乗ったみっちゃん。


目指すは上井草駅。


そう、先日チョッとツイッターでも話題にした



東京の「ちひろ美術館」へ行くためです。

駅を降りると

正面に「ガンダム」の像があって

なんでだかわかりませんが??

アニメに所縁でもあるんですかね??

チョッと恥ずかしかったんで写真は撮りませんでした。

お散歩マップ片手にテクテク歩くこと数分。


思いっきり住宅街でしたが

至る所に看板が出てたんで

初体験のみっちゃんでも迷わず着きましたよ~。↓



みっちゃんはHPでアンケートに答えたんで

100円割引で700円で入場。


元々いわさきちひろ先生のご自宅だった所を

美術館にモデルチェンジしたようです。


中は静かでキレイ。。。みっちゃん好み。


予想はしてましたが

親子連れや女性のお客さんがほとんどでした。


みっちゃんが登場すると

「何が来たんだ!」と言う驚きを隠しきれない表情で

お出迎えを受けたような??(勝手な被害妄想?)


作品は見知っている程度で

今回のようにたっぷり洗礼を受けたのは初めて。


喫茶スペースや売店もあるんですよ。


さすがに甘味処行ったばかりだったんで

お茶する気になれず

売店へ寄ってみたら

気に入った絵がプリントされたものがあったんで

つい買っちゃった。



先生の子供の絵を目にするだけで

心のトゲトゲがフッと消し飛ぶような・・・

とっても魅力的なんですぅ。



早速PCの画面に飾っちゃった。

断っておきますが

好感度アップを狙って買った訳じゃないからね。


断る方が怪しいかしらん!?


まっ、いいか!!


ちなみに11月14日まで

「出版記念展ちひろ・秋のいろどり」と

企画展として「2000年代の日本の絵本展

2000-2009」と題した展示が行われています。


あと、12月12日(日)は無料感謝デーらしい。


興味のある方はちひろ美術館のHPへ。


おしまい。