

誰かに厳しいことを言う時ほど
笑顔を交えて話すといいそうです。
人には自尊心と言うものがあります。
ただ怒ってしまうと
相手には「怒られた」ということだけしか伝わらず
伝えたい内容が正確に伝わらなくなる訳です。
「笑顔は万人の武器」と
言えるのではないでしょうか。





「目は口ほどにものを言う!!」
「感情が顔に出る!!」
頭では分かっていても難しいことです。
ベビーフェイスのみっちゃんなんて
怒ってもいないのに
「機嫌悪そう?」って言われたことあったし。。。
変にニコニコする必要はないと思うけど
周りに必要異常な緊張感を与えることもないよね。
態々自分から進んで敵を作ることもないから・・・
駅や電車なんか利用すると
大勢の人と擦れ違うんだけど
ほとんど目が笑ってないモンね。
無表情と言うか仏頂面と言うか??
その点、観光客(?)の外国人の面々は
目が笑っている印象が強いなぁ~。
良いなぁ~って思うことはドンドン真似したいです。
でも、あんまりニコニコして
これ以上モテモテになっても困るので程ほどに!!

笑顔が板につけば
やりたいことが
もっとやり易くなるんだろうなぁ~。


志保ママ、気付きをありがとう。

おしまい。







