こんばんは、クロスワンオーナーゆいです!
またまた夜分遅くに更新となってしまいました
思うように時間を使えず、もどかしいです〜。
おうちの整理整頓も、何を食べるかという食事も、日々の時間のやりくりも、すべてはつながっているんですよね〜
全体的に苦手な私なのですが、改善していこうと思い行動の毎日です!
そして、子猫さんたちの続編です!
まず昨日もご紹介したチコちゃん。


可愛らしい灰色三毛猫ちゃんがよく分かります
チーフ秋林の家で過ごしているのは、めかぶちゃん、女の子、キジ白です。

鼻が真っ赤なのは、いたずらしていたからだそうです(笑)こんなに小さいのに、秋林にくっついて眠るほどの甘えんぼさんです。
サロンクロスワンにいるメンバーは、

こまりくん。おしゃべりで甘えん坊、賢い男の子です!

なめ太郎くん。一番人間嫌いでしたが、毎日愛情をかけて可愛がっていたので、やっと触れるようになりました。

触るにゃ〜!って聞こえて来そう
でも指をペロペロしてくれたり、ゴロゴロ言ってくれるので、必ず慣れますね

こちらは藍之介くん。
おっとりしていて、甘え上手、距離感も上手な、とっても器量良しの男の子です。
人の目をとにかくじっと見てくれます。
キレイな模様に賢い性格、愛情深くて、すごく可愛いですよ
なめ太郎は、猫を手懐けたい方向けです。慣れるまで根気強く向き合える方。リビングなど常に人気のある場所にケージを置いて、段階を踏んで慣らして行ける方であれば、最終的には、ツンデレ系の激カワにゃんこになるでしょう
こまりは、個性的な模様を可愛い!と思ってくださる方にぜひ。おしゃべりなので、たくさん話しかけてくれる方だと相性が良いですね。おしゃべりする猫の偏差値は高いです。意思の疎通を大切に思う方にぜひ。
こまりの魅力は、会話のキャッチボールができること!そして快活、聡明な子であることですね。
藍之介は、最高の癒し系です。いつもそばに寄り添ってくれる、でもベタベタし過ぎない、そんな猫特有の距離感を大切にしてくれます。じっと話を聞いて、支えてくれる、そんな猫ですね。
おしゃべりなこまりと対照的ですが、家族を愛する思いは、こまりに負けず熱い子です。
かれこれ300匹以上の猫を保護して、里親さんに譲ってきましたので、猫のことになるとつい熱くなる私です(笑)
犬との大きな違いは、トイレのしつけがほぼ必要ないこと、ただし多頭飼育の場合除く。
二泊くらいなら留守番できる子が多いこと。心配ならシッターサービスで自宅に来て掃除とごはんだけやってもらえば良いので、犬より楽チンです。
病気や怪我が少ないこと。
それから、数多く見てきたので分かったのですが、幼少期にケージなどを上手く使えば、犬とも慣らすこともできます。
持って生まれた性格が大きいかなと思っていましたが、それより、幼少期の環境の方が影響力があるようです
飼い方のアドバイスやご相談にも乗りますので、気になる方はぜひご相談ください。
猫との暮らしは、犬とはまた違う、素晴らしい生活が待っていますよ
またまた夜分遅くに更新となってしまいました

おうちの整理整頓も、何を食べるかという食事も、日々の時間のやりくりも、すべてはつながっているんですよね〜

全体的に苦手な私なのですが、改善していこうと思い行動の毎日です!
そして、子猫さんたちの続編です!
まず昨日もご紹介したチコちゃん。


可愛らしい灰色三毛猫ちゃんがよく分かります

チーフ秋林の家で過ごしているのは、めかぶちゃん、女の子、キジ白です。

鼻が真っ赤なのは、いたずらしていたからだそうです(笑)こんなに小さいのに、秋林にくっついて眠るほどの甘えんぼさんです。
サロンクロスワンにいるメンバーは、

こまりくん。おしゃべりで甘えん坊、賢い男の子です!

なめ太郎くん。一番人間嫌いでしたが、毎日愛情をかけて可愛がっていたので、やっと触れるようになりました。

触るにゃ〜!って聞こえて来そう

でも指をペロペロしてくれたり、ゴロゴロ言ってくれるので、必ず慣れますね


こちらは藍之介くん。
おっとりしていて、甘え上手、距離感も上手な、とっても器量良しの男の子です。
人の目をとにかくじっと見てくれます。
キレイな模様に賢い性格、愛情深くて、すごく可愛いですよ

なめ太郎は、猫を手懐けたい方向けです。慣れるまで根気強く向き合える方。リビングなど常に人気のある場所にケージを置いて、段階を踏んで慣らして行ける方であれば、最終的には、ツンデレ系の激カワにゃんこになるでしょう

こまりは、個性的な模様を可愛い!と思ってくださる方にぜひ。おしゃべりなので、たくさん話しかけてくれる方だと相性が良いですね。おしゃべりする猫の偏差値は高いです。意思の疎通を大切に思う方にぜひ。
こまりの魅力は、会話のキャッチボールができること!そして快活、聡明な子であることですね。
藍之介は、最高の癒し系です。いつもそばに寄り添ってくれる、でもベタベタし過ぎない、そんな猫特有の距離感を大切にしてくれます。じっと話を聞いて、支えてくれる、そんな猫ですね。
おしゃべりなこまりと対照的ですが、家族を愛する思いは、こまりに負けず熱い子です。
かれこれ300匹以上の猫を保護して、里親さんに譲ってきましたので、猫のことになるとつい熱くなる私です(笑)
犬との大きな違いは、トイレのしつけがほぼ必要ないこと、ただし多頭飼育の場合除く。
二泊くらいなら留守番できる子が多いこと。心配ならシッターサービスで自宅に来て掃除とごはんだけやってもらえば良いので、犬より楽チンです。
病気や怪我が少ないこと。
それから、数多く見てきたので分かったのですが、幼少期にケージなどを上手く使えば、犬とも慣らすこともできます。
持って生まれた性格が大きいかなと思っていましたが、それより、幼少期の環境の方が影響力があるようです

飼い方のアドバイスやご相談にも乗りますので、気になる方はぜひご相談ください。
猫との暮らしは、犬とはまた違う、素晴らしい生活が待っていますよ
