・5~7月散策
灰狼学級をスカウトしにアビスへ。
IF時空みたいなモンだろうから仕方ないけど、DLCであんなに仲良くなったのに初対面の知らん人扱いで悲しいんだぜ!
でも食堂でいろいろチェックしてたら、ユーリスが料理得意でビックリした。
野菜嫌いの仲間のために磨り潰してあげようとするの、優しくていいね。
ヒューくんフェルくんの殺伐コンビと一緒にご飯食べると、案の定ヒューベルトが煽り始めて笑った。
前周回で支援A+まで行かなかったから、ここから仲良くなるビジョンが思い浮かばないよ!
・見た目変更
全員に夏服を着せて出陣させることで統一感を出そうとしたが、メイドベルちゃん(紫)とメイドペトラちゃん(サーモンピンク)が思った以上に可愛かったので、2人だけメイドさんにしてしまった。
戦うメイドさんって良くない?
あと見た目変更画面が晴れた屋外だから、コンスタンツェが暗い方の顔になってて芸が細かいなと思った。
・出撃(フリーバトルで技能と支援上げ)
今世のベレスはソードマスターにしようと思っていたのに、弓が支援上げに便利でしかも個人的に大好きな武器なのでまた弓ばかり使ってしまった。
初級試験、剣士じゃなくて戦士にしとけば良かった……失敗した……。
エーデルちゃんは今回は思ったより守備が伸びてないので、盾役はシルヴァン、バル兄、フェルディナントで。
というかシルヴァンほんとに来てくれて助かってる……ありがたい……。
しかも赤スカウトルートの二部シルヴァンがあまりにも可哀想だったから、思わず贔屓してしまう……。
ハピが副官の状態で一斉突撃使ったら、ハピまだ平民で別にウォーロックとかではないのに「スイーッ……」と浮いて突撃してちょっと笑った。
・ロナート卿との戦い
初めてたいまつを使ってみた。
シュボッ!って光ると、なんかマッチ売りの少女みたいな気分になった。
それにしても弓でチクチクするの楽しい~!
特にユーリスの騎士団、弓の一斉射撃使える奴にしたんだけど超楽しい。
ユーリス自身も才能開花で狙撃使えるようになるし、今期は弓兵が豊作だなぁ~!(錯乱)
・女神再誕の儀
イェリッツァなんであんなに強いんだよ天才だからか???
ベレス破天→ユーリス風薙ぎ
で死神騎士倒したらベレスが反撃で瀕死になって、よく考えなくても先に風薙ぎすれば良かったと反省。
体を張って生徒に経験値を渡したと思えば教師の鑑と言えなくも無い……?
それにしても今回は誰をダークメイジにしようか悩む。
ヒューベルトは今回は弓で行く予定だから、リンハルトか……少し座学頑張ってシルヴァンあたり?
性格が闇属性みたいなシルヴァンがダークメイジになったら面白いかな~と思わなくもないんだけど、初周リンハルトがエクスカリバー覚えられなかったのが心残りだから理学系の職に就けたい気持ちもある……。
心が2つある~(錯乱)
優柔不断なのでとりあえず保留で。
・8月散策
コンスタンツェ、温室は日が射してるから屋外扱いなんだね……。
白い花の種3つ×天馬の恵み作戦(たぶん)で大量の百合をゲットしたので、百合の花束を一気にリシテアにプレゼントすることにより支援レベルをCにすることに成功。
いよっしゃぁあああ~!!!
これで最悪5年後にデアドラでスカウトしても支援回収できるでしょ……もしダメなら来世に期待で……。
メルセデスは周回特典で支援Bにしてたので、弓Dでスカウトに成功。
またよろしくね!!!!!
今度こそアネットちゃん呼んで来るからね!!!!!
アネットといえば、初めて課題協力を要請してみた。
経験値入んないけど支援要員ということで……シルヴァンなんか先月までベレスとドロテアちゃんしか支援相手いなくてたまにぼっちになってたもんね……。
というか信仰組の要求レベル高過ぎるんだよ!
信仰Bは厳しいですって!
それとここに来てようやく……
ベレスがBボタンで猛ダッシュできることに気がついた。
え?
チュートリアルでなんか言ってたっけ???
知らない間にBダッシュ禁止縛りプレイを己に課してたってこと???
・ユーリスお茶会
選択肢が完全に料理男子。
パーフェクトティータイムで見つめてると「金、とるぜ?」とか言いながら手を振ってくるのがあざとい。
・支援会話
コンスタンツェ関連が全部面白くて毎回笑ってしまう。
ハピがお菓子立ち食いしてるの見つけて注意しても、焼き立てだよ?とか言われて一緒に食べちゃうの仲良くて好き。
稀少な高級テフをハピちゃんに飲ませてあげるのも仲良くて好き。
エーデルちゃんにプレゼンした紅茶が虹色に光る魔法は……なんか……一発芸?
魔法の研究って最初聞いたときに想像してたよりトンチキな魔法ばっかり開発しててめっちゃ面白い。
ハピは「コニー」「ユリー」「バル兄」とか結構あだ名つけるタイプだけど、リンハルトのことも「リン」って呼んでてへぇ~って思った。
実利で雨に濡れたハピに親切にするリンハルト……正直に言うところがマジリンハルト……。
ハピがユーリスと星を見る話はなんか雰囲気が好き。
バル兄はギャンブル弱いんだからもうギャンブルやめちまえという感想しか出てこない。
というかユーリス!!
ベルちゃんの昔の友達ってお前だったのかよ~!!
変な声出たわ!!!
それにしても通りすがりのユーリスを石になってやり過ごそうとするベルナデッタで爆笑した。
ベルナデッタの支援会話も全部面白いから全部回収したくなる。
でもそれにはフェリクスもスカウトしなきゃ……でも教員研修で信仰ばっか上げてるせいで剣術が上がらない……ケテ……タスケテ……。
リシテアが怖がりなのは知ってたけど、夜の食堂に忘れ物取りに行くリシテア小動物みたいで本当に可愛かった。
ツンツンしてるだけじゃなかったんだ……(呆然)
灰狼学級をスカウトしにアビスへ。
IF時空みたいなモンだろうから仕方ないけど、DLCであんなに仲良くなったのに初対面の知らん人扱いで悲しいんだぜ!
でも食堂でいろいろチェックしてたら、ユーリスが料理得意でビックリした。
野菜嫌いの仲間のために磨り潰してあげようとするの、優しくていいね。
ヒューくんフェルくんの殺伐コンビと一緒にご飯食べると、案の定ヒューベルトが煽り始めて笑った。
前周回で支援A+まで行かなかったから、ここから仲良くなるビジョンが思い浮かばないよ!
・見た目変更
全員に夏服を着せて出陣させることで統一感を出そうとしたが、メイドベルちゃん(紫)とメイドペトラちゃん(サーモンピンク)が思った以上に可愛かったので、2人だけメイドさんにしてしまった。
戦うメイドさんって良くない?
あと見た目変更画面が晴れた屋外だから、コンスタンツェが暗い方の顔になってて芸が細かいなと思った。
・出撃(フリーバトルで技能と支援上げ)
今世のベレスはソードマスターにしようと思っていたのに、弓が支援上げに便利でしかも個人的に大好きな武器なのでまた弓ばかり使ってしまった。
初級試験、剣士じゃなくて戦士にしとけば良かった……失敗した……。
エーデルちゃんは今回は思ったより守備が伸びてないので、盾役はシルヴァン、バル兄、フェルディナントで。
というかシルヴァンほんとに来てくれて助かってる……ありがたい……。
しかも赤スカウトルートの二部シルヴァンがあまりにも可哀想だったから、思わず贔屓してしまう……。
ハピが副官の状態で一斉突撃使ったら、ハピまだ平民で別にウォーロックとかではないのに「スイーッ……」と浮いて突撃してちょっと笑った。
・ロナート卿との戦い
初めてたいまつを使ってみた。
シュボッ!って光ると、なんかマッチ売りの少女みたいな気分になった。
それにしても弓でチクチクするの楽しい~!
特にユーリスの騎士団、弓の一斉射撃使える奴にしたんだけど超楽しい。
ユーリス自身も才能開花で狙撃使えるようになるし、今期は弓兵が豊作だなぁ~!(錯乱)
・女神再誕の儀
イェリッツァなんであんなに強いんだよ天才だからか???
ベレス破天→ユーリス風薙ぎ
で死神騎士倒したらベレスが反撃で瀕死になって、よく考えなくても先に風薙ぎすれば良かったと反省。
体を張って生徒に経験値を渡したと思えば教師の鑑と言えなくも無い……?
それにしても今回は誰をダークメイジにしようか悩む。
ヒューベルトは今回は弓で行く予定だから、リンハルトか……少し座学頑張ってシルヴァンあたり?
性格が闇属性みたいなシルヴァンがダークメイジになったら面白いかな~と思わなくもないんだけど、初周リンハルトがエクスカリバー覚えられなかったのが心残りだから理学系の職に就けたい気持ちもある……。
心が2つある~(錯乱)
優柔不断なのでとりあえず保留で。
・8月散策
コンスタンツェ、温室は日が射してるから屋外扱いなんだね……。
白い花の種3つ×天馬の恵み作戦(たぶん)で大量の百合をゲットしたので、百合の花束を一気にリシテアにプレゼントすることにより支援レベルをCにすることに成功。
いよっしゃぁあああ~!!!
これで最悪5年後にデアドラでスカウトしても支援回収できるでしょ……もしダメなら来世に期待で……。
メルセデスは周回特典で支援Bにしてたので、弓Dでスカウトに成功。
またよろしくね!!!!!
今度こそアネットちゃん呼んで来るからね!!!!!
アネットといえば、初めて課題協力を要請してみた。
経験値入んないけど支援要員ということで……シルヴァンなんか先月までベレスとドロテアちゃんしか支援相手いなくてたまにぼっちになってたもんね……。
というか信仰組の要求レベル高過ぎるんだよ!
信仰Bは厳しいですって!
それとここに来てようやく……
ベレスがBボタンで猛ダッシュできることに気がついた。
え?
チュートリアルでなんか言ってたっけ???
知らない間にBダッシュ禁止縛りプレイを己に課してたってこと???
・ユーリスお茶会
選択肢が完全に料理男子。
パーフェクトティータイムで見つめてると「金、とるぜ?」とか言いながら手を振ってくるのがあざとい。
・支援会話
コンスタンツェ関連が全部面白くて毎回笑ってしまう。
ハピがお菓子立ち食いしてるの見つけて注意しても、焼き立てだよ?とか言われて一緒に食べちゃうの仲良くて好き。
稀少な高級テフをハピちゃんに飲ませてあげるのも仲良くて好き。
エーデルちゃんにプレゼンした紅茶が虹色に光る魔法は……なんか……一発芸?
魔法の研究って最初聞いたときに想像してたよりトンチキな魔法ばっかり開発しててめっちゃ面白い。
ハピは「コニー」「ユリー」「バル兄」とか結構あだ名つけるタイプだけど、リンハルトのことも「リン」って呼んでてへぇ~って思った。
実利で雨に濡れたハピに親切にするリンハルト……正直に言うところがマジリンハルト……。
ハピがユーリスと星を見る話はなんか雰囲気が好き。
バル兄はギャンブル弱いんだからもうギャンブルやめちまえという感想しか出てこない。
というかユーリス!!
ベルちゃんの昔の友達ってお前だったのかよ~!!
変な声出たわ!!!
それにしても通りすがりのユーリスを石になってやり過ごそうとするベルナデッタで爆笑した。
ベルナデッタの支援会話も全部面白いから全部回収したくなる。
でもそれにはフェリクスもスカウトしなきゃ……でも教員研修で信仰ばっか上げてるせいで剣術が上がらない……ケテ……タスケテ……。
リシテアが怖がりなのは知ってたけど、夜の食堂に忘れ物取りに行くリシテア小動物みたいで本当に可愛かった。
ツンツンしてるだけじゃなかったんだ……(呆然)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます