feel color

暮らしをコーディネートするカーテンスタジオです。
住まいを彩るインテリア。もっとあなたらしく、楽しみませんか?

和風モダンリビング

2010-04-07 09:29:38 | ■コーディネート
カーテン スタジオ ホーク 北原です。

今回は、ずっと書き溜めていた 

斉藤重一建築様のカーテン工事の施工例をご紹介いたします。



若い世代の方が住まわれるということで、外観も現代和風モダン。

内部のインテリアも、部分的にクロスを変えられたりと

とても落ち着いた雰囲気となっております。



キッチンの正面には、和風カフェを思わすカウンター。

背面部は、邪魔にならないようにプリーツスクリーンを枠内に取り付けました。

こちらもダークな色合いで、より一層落ち着ける雰囲気となっております。



ポイントになる「黒」が、照明器具やレール、部品色に入っていますので、

きりりと引き締まります。




にほんブログ村 インテリアブログへにほんブログ村 インテリアブログ カーテン・ブラインドへにほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ

エレガントなカーテンと生地で作るロールスクリーン

2010-03-29 14:03:24 | ■コーディネート
カーテン スタジオ ホーク 坂井です。

今回は、改築された住宅のカーテンをご紹介いたします。



ドレープは、リリカラの LS-68172 
レースは、同じくリリカラの LS-68461

ドレープは、シャンタン風の無地の生地に バラ柄の刺繍が入っているものです。

モダンテイストエレガンスです。

壁紙が、ホワイト。家具がブラックで、

モノトーンのカーテンを吊るのもありですが、お部屋が暗くなりがちになります。

そこで奥様は、部屋の表情が柔らかくなり、

かつ 華やかな雰囲気のこのドレープに決められました。

レースも、刺繍の入ったもので こちらも非常に優しい印象を受けます。

そして、左側のクローゼットの開きの絡みと、下地の関係で、

レールを約33センチ上に取り付けました。

この位置に取り付けると、ドアとレールが干渉せず、

高さもドアと合わせているので、見た目もすっきりしています。





リビングも同じドレープを吊りました。





洋室のカーテンは、白地にグリーンがキレイな遮光カーテンです。



寝室のドレープは、リリカラ LS-68098。レースも、リリカラ LS-68482 です。



こちらもエレガント系です。生地は、ちょっとキラキラのラメが入っています。

レースもベージュ系の色でポイントで貼られた壁紙とコーディネートされています。



玄関正面にある洗面室前には、リビングで使用した生地の色違いで

ロールスクリーンを作りました。

メーカーや生地もよりますが、カーテンの生地に加工をすると ロールスクリーンが作れます。

リリカラは、「ソフトタイプ」といって生地の裏に 薄い生地を貼り付け加工し、

ロールスクリーンを作ることが出来るんですね。

加工できる生地に限りがありますので、
カタログののここのマークを参考になさってください。




生地の端の方は、小波型のヒートカットがしてあり、可愛いんです。


T様、奥様、ありがとうございました。
寛げるお部屋になりましたでしょうか?


時に、カーテンの生地選びは、
趣味以上に人柄を表すものじゃないかと思うときがあります。

今回は、勉強になった現場でした。

ありがとうございました。



にほんブログ村 インテリアブログへにほんブログ村 インテリアブログ カーテン・ブラインドへにほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ

シアタールームのコーディネート・・・

2009-02-13 14:30:23 | ■コーディネート
今日は、なんだか春の気配
空は花曇りですが、今日は春一番が吹いたそうですヨ

福井店より 高村です

今日は、とあるモノが福井店に届きました・・・

さてこれはなんでしょう

カーテンではありません。
お世話になっているハイエンドオーディオの専門店さんから
ご依頼いただいた壁仕上げ材のオーダー品です。


私自身、住宅の営業やコーディネーターをしていて
シアタやオーディオの専用室を作られるお客様もいらっしゃいましたし、

リビングや書斎を音楽を鑑賞するお部屋にしたい
シアタールームにしたいというお客様の声も
よくお聞きしていました。

ですがなかなか、そういったお部屋の仕上げというは・・・
どうしていくと効果が出るのか
そして 意匠的に素敵な仕上げに出来上がるのか

機能性と意匠性の融合するところが
どういうカタチなのか・・・とてもわかりにくい・・・
コーディネーターさんも頭をかかえてしまう。

どの建築屋さんでも それが現状なのではないかと思います。


ということで・・・
そのアイテムのひとつとして考え中

「イメージ」がリアルに形にならないと意味がありません。
こんな世の中だからこそ、
質の高い機能と意匠を求めるお客様がほとんどでしょう

それぞれ、専門の知識を生かして
良いものが出来るといいな

また結果報告いたしますので
お楽しみに

輸入クロス・カーテンの魅力

2008-12-08 18:36:49 | ■コーディネート
高村です
とうとう福井は雪がつもりました~
もうすぐ年も暮れですものね。

先日、東京でのイベントでお願いした
輸入カーテンやクロスのサンプルやカタログなどが
ぼちぼちと届いています

写真はテシードさんの壁紙・カーテンの
カタログについていたポストカード
テシードはイギリス、ベルギー、イタリア、フランス、スペインなど
いろんな国の輸入クロスなどを取扱っていますが

内容を見ていると、その発色の良さや柄の面白さに
なんだかとても心が惹かれます

日本人の感覚では、普通には生まれてこない発想。
イベントでも本当に心揺さぶられる思いで見ましたが
こんな商品を取り扱う機会があればと とても勉強になります。

年明けに向け、今ちょうど輸入のカーテンの手配をしていますが
なかなか一般的なおうちでは取り付ける機会が少ないですから
今からとても楽しみです

写真のアップが許されれば
ここにも完成写真をあげますのでお楽しみに


ここ数日寒いですが・・・
明日あたりから、またちょっと暖かくなるようです。
気温の変化に、もうしばらく気を張って 頑張りましょう

親世代、子世代の趣向の違い。

2008-10-13 17:14:04 | ■コーディネート
ここ数日、忙しい毎日でした~
やっと3連休もおわり・・・ちょっとホッとしている高村です。
相変わらず店長は忙しそうですが

最近、施工したお客様の中でよくあるのが
親世代、子世代の同居型の住まい。
家に関しては、どちらかが主導権を握り
内装や外装を決めて来られたのだと思うのですが

カーテンとなると、個々人の趣味が大きく発揮されるようで
リビングのカーテンに関してはとっても悩まれる方が多いようです。

個人のお部屋に関しては、
それぞれに考えて好きなものを選んでいけるのですが・・・
みんなの集まるリビング、ダイニング、キッチンなどのカーテン。

これがなかなか決まらない

カーテンは女性が主導権を握る場合が多いですが
洋服と同じで・・・年齢によって好みが大きく変化します。
そのうえ、ほかの部屋や外観、内装などのイメージとも
うまくあってこないといけないし

カーテンの場合、色だけじゃなくて、柄、風合、スタイル、そして金額と
いろんなものの組み合わせになってくるので

気がつくとリビングのカーテンの候補が 
バラバラになってしまって

こればかりは何とも、どちらの肩を持つわけにはいきませんし
なるべく大きなサンプルを持ち帰っていただき
現場であててみて、決断を下していただいたりしています。

本当はトータルコーディネートという意味からいえば
最初にそういうメインになる部分のカーテンを決めてから
他を決めていった方がバランスはよくなるのですが

工期もあるし、なかなか難しいですね。

そんなこんなで(?)今日も陽が暮れていきます~
夕日が沈みかかって・・・西の空がとってもきれい

さてさて 来週もスケジュールいっぱいで
忙しくなりそうですが
なんとかいいかげん・・・ホームページをアップせねば!

写真は今週末に見学会をされていた
斉藤重一建築様のお客様のおうち。
畳スペースのプリーツスクリーン、焦げ茶がインパクト大!でした。

日本人ですから♪
やはり和風、落ち着きますね

さてさて 三連休が終わり、がっかりされている方も多いと思いますが・・・
気を引き締めて♪今週もがんばっていきましょう

『家』から、『住まい』へ。

2008-09-18 16:30:55 | ■コーディネート


さて 今日は福井店に出勤中の高村です

昨日の福井での施工写真が
編集完了いたしましたのでUPいたします!
内外共に手のこんだ素晴らしく楽しいおうちでした

まずは玄関ポーチ。
アールのアーチが迎えてくれます。



こちらは和室。
和室なのにカーテン?と思いがちですが
ソフトなレースがとっても優しい表情を出してくれています



ドレープはシンプルですっきり。
レースはたっぷりふわふわと対照的ですが
室内のイメージにも、とても合っています。



こちらはリビング。
風にふわりと広がるレースがなんとも良い感じ




ダイニングキッチンもこだわりいっぱい。
窓枠もアールがとられているので、
シェードを枠内におさめました。



こうしてカーテンを取り付けると
『家』が『住まい』になるのを見たような気持ちになります。

blog掲載にご協力いただいたお施主様
ありがとうございました

今回お取り付けしたカーテンについて
詳細については、また後日UPします!
お楽しみに♪