日記みたいなもんです

2022年認知症、2024年MCI初期、2026年ほぼ正常かも、と格下げ診断継続中(笑)。長年のウツ病保持者です。

続 腰にくる

2024-11-11 | 日記

昨日は町内の草刈大会の日でした。

 

いや~な予感がしてたので、

腰対策フル装備で臨みました。

シップを貼って、昔作ってもらった

コルセットをして、そのすき間に

使い捨てのカイロをセット。

 

完璧な防御体制が功を奏したのか、

幸い今のところ腰は無事のようです。

 

サイレントベース手元に来てから

1週間ほど経ちました。

今のところ、弓でスケール練習してる

時が一番腰にくる。

やっぱり、全然慣れてないのとか、

ちゃんと脱力できてないとかだから

まあ当然の報いみたいなもんですが。

でも、実際ハイポジションとかで

随分前かがみの不自然な姿勢に

なるのは必然なので、用心しながら

練習するようにしてます。

 

この1週間の間に、この楽器で

仕事2つほどしましたが、

似た反応をする人達が一定数いる・・

コントラバスとかエレキベースは

見慣れてるけど、ただの骨みたい

なこの楽器が珍しいのか、やたら

寄ってきてじろじろ見たり、

ペタペタ触ったりしたがる、

という・・・

コントラバスやってた頃はこんな事は

ほぼ皆無だったのに・・・

 

安そうと思って気軽に触りにくるのか?

貧相な爺さんだから人畜無害だろうと

思って寄ってくるのか?

これおもちゃじゃねーんですよ・・

一応ちゃんとした楽器なんすよ・・

 

骨の側面にでっかいブロック体で

YAMAHAって書いてあるのが

いかんのだろか?

筆記体でStradivariとか書いてあれば

寄ってこないかも知れんな・・・

まあいいか 笑

 

 

 

 

 

 

 


腰にくる

2024-11-06 | 日記

楽器手に入りました。

11月2日に東京に取りに行ったん

ですが、結構たいへんでした。

雨で新幹線が止まっちゃって・・・

早めに出て東京でお上りさん観光

でもしよかなあ、って思って出た

のが大正解でした。

結局、2時間近く名古屋駅で待機。

品川駅に着いた時は、もう待ち合わせ

時間ぎりぎりでした。

帰りも若干遅延しましたが、まあ無事

戻ってこれました。よかったよかった。

 

楽器はコントラバスではなくて、

サイレントベースという、ただの

長い棒みたいなやつです。

2日に取りに行って、次の日には

ちょうど仕事があったので、

さっそく使ってみました。

その後も毎日練習してますが、

コントラバス(的な物)をマトモに

触って練習するなんてのは、もう

10年ぶりぐらいになるので、やたら

腰にきます。

構え方が悪いとか、変に力が入ってる

とかなんでしょうが・・・

まあ一番は年取って体が衰えてるって

ことだろうな。泣

若い頃から脊柱管狭窄症やら

椎間板ヘルニアやらやってるから

ホント注意しないと・・・

 

でも、やっぱりコントラバス(的なもの)を

触るの嬉しい。

まあ体に注意しながら練習します。

 

 

 

 

 

 

 


雨かあ・・・

2024-11-01 | 日記

明日11月2日、東京に楽器引き取りに

行く事になった。

 

楽器を手に入れる事の喜び期待も大きい

けど、54年ぶりに乗る新幹線と35年ぶり

に東京に行くっていうお上りさん的な

ワクワクもむっちゃ大きかったりする。

 

時間と体力に余裕があれば、30歳の頃

住んでた世田谷池尻のボロアパートの

あたりも行って様子見てみたいなって

思ってた。

 

が・・・

天気予報調べたら、その日だけ雨・・

ついでに「もしかすると大雨で嵐」

とか・・・

次の日は快晴予報なのに・・・

 

世田谷の昔住んでたあたりを

googlemapで見てみたら、

アパートが無いどころか、

無茶苦茶洗練された高級店舗街に

大変貌してるし・・・

面影が何一つ無い・・・

 

こりゃ何か、雨で滑って転んで、

手に入れた楽器をすぐ壊しちゃ

うんじゃなかろうか、とか

またまたnegativeな思考が

じわーっと湧きだしつつ

あるので(泣笑)、

今日はとにかくhappyでfunkyな

音楽ばっかり聞いて過ごそう。

 

メンタルの強い人間になりたい

(遠い目・・・

 

 

 

 

 


鉄道

2024-10-26 | 日記

来月の頭に東京に日帰りする用事が

できた。

この老体ではさすがに車キツイので

新幹線で行き来する事にした。

 

で、ふと思った。

新幹線って前にいつ乗ったっけ?

 

そうだ、1970年の万博の時だ!

あれ以来乗ったこと無いんだ・・驚

あの時から54年経ってるのか・・・

 

新幹線ほどじゃないにしろ、鉄道って

もの自体も随分長い事乗ってないや。

 

知らない間に、車移動以外考えられない

人間になっちゃってたんだなあ。

何だか感慨深いです 笑

 

あ、鉄道で思い出した。

大昔、信州に受験に行った時、帰りに

友達と二人で急行で名古屋まで戻って

きたのだが、「普通列車に乗ってきた

って事にして急行代金浮かそうぜ」って

小賢しい事考えて、名古屋駅で

取っつかまってベラボーに怒られた事

あったな・・・ははは

ついでに思い出した・・・

まあ二期校だしよ、滑り止めだせとか

言いながら、そいつだけ受かって

私は落ちたな・・・思い出したぞ・・・

小賢しい事考えたのあいつだったのに。

今何やってんのかなあ。

何かうまい事世渡りして悠々自適な生活

送ってそうな気がするなあ 笑

 

 

 

 


認知症の定期健診

2024-10-23 | 日記

今日は認知症の進行を遅らせるお薬の

続きをもらいに定期健診に行ってきた。

 

毎回、簡単なテストされる。

100から7引いてとか、今言われた単語を

覚えといて、しばらくして覚えてるか

答えるみたいなやつ。

(これ、結構いやなんだよなあ。

なんか、ボケてませんか、え、どうよ?

みたいに試されてる感じで・・・泣

まあ、試されてるんだけど・・ははは)

 

いつもほぼ100点だったけど・・・

今回93点だった・・・

いよいよ来たのか?・・・

 

一度レカネマブの適用チェック受けて

みませんか?って言われた。

紹介状書いてもらって、来週その病院に

行くことになった。

なんかなあ・・・

 

前回の時は、ちょっと多めにテストされて

先生から「何かむしろ症状改善してきてる

感じがするなあ。ふーむ・・・とりあえず、

MCIのごくごく初期段階まで改善、って

カルテに書いときますね。ちょっと学会で

発表してみようかなあ・・」とか何とかって

えらく嬉しい事言ってくれてたのに・・・

 

今、まだ午前中だけど、

夕焼けが心にしみる感じだぜ・・・

なんちゃって

まあ気楽に行きますわ。