スロースターター過ぎんだろブラジル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1806.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
まさかのフルセット、
3セット目で勝ちきれなかった時点で予感してたんだ。
延長になって、有吉櫻井の夜会のスタートが遅れるって。(´-ω-`)
って言うぼやき?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/08/285db058006c24fd47ad6e671d4c18e8.jpg)
昨日載っけた写メ。
恵那峡ワンダーランドの他にもちょっと観光。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/609cb82eed21011155fe2ef4b1acb2ef.jpg)
苗木城跡。
跡。(笑)
お城はないけど、観光バスも来てて。
そこそこ有名らしい。
観光バスのお客さんを案内するガイドの人の声が、スッゲー通るから。
聞く気がなくても聞こえてきて。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/21/424041c48c0d7fa14acbaa76c0cb0d78.jpg)
けっこうな山の上だけど。石積が凄い!
重機の無い昔に。すげーなぁ(*´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c5/926ee3145dbf2287ca79b010fdc43f83.jpg)
お城の骨組みだけ。(復元)
こんな岸壁にお城を建てて。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1809.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1074.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/8679151c8ff42343115e8284f4f6dba2.jpg)
今は展望台的な感じになってるけど。
昔もここから城下や敵を監視してたのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/c8279edd56b6fd43ff7428128a261344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a5/562e89f66761b897db6cee6afe244f91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cb/f245e7f1c079ce16307134d14eab6a18.jpg)
絶景よ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1687.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1422.gif)
絶景だけど、ここに建物。。
怖すぎて落ち着かないっしょ?(笑)
ちょこちょこ東海圏のお城は見てるけど、
岩山だからか、階段?石段?が他よりキツかった!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1809.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1074.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1074.gif)
なかなか良い運動になったよ!(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5f/767e8f6db0c10275c22f9d548a0d799f.jpg)
復元模型。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b7/9b9478bb0d5a4d198bf7b8d192ed37a4.jpg)
まぢで。こんな岩山に、、、集落やん。
木材運んだり、石運んだり、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1741.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1422.gif)
城跡を見るのは無料で。
復元模型とか、資料を見るの資料館は350円。JAFカード提示で50円?割り引かれるよ!(((o(*゚∀゚*)o)))
刀とか、着物?鎧?規模は大きくないけど。
なかなか面白い!
迫力のあるお城も良いけど、城跡もね、なかなか良いモンだね!(^w^)
ちなみに、、、
城跡は料金だけじゃなくて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/99/52c68447fea4d966646b9cc905ebb74f.jpg)
Wi-Fiもfreeです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3309.gif)
城跡の骨組み(復元)とは言え、、、
freeWi-Fi、、、
そこに案内板も貼っちゃうのって。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1806.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1806.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
まさかのフルセット、
3セット目で勝ちきれなかった時点で予感してたんだ。
延長になって、有吉櫻井の夜会のスタートが遅れるって。(´-ω-`)
って言うぼやき?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/08/285db058006c24fd47ad6e671d4c18e8.jpg)
昨日載っけた写メ。
恵那峡ワンダーランドの他にもちょっと観光。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/609cb82eed21011155fe2ef4b1acb2ef.jpg)
苗木城跡。
跡。(笑)
お城はないけど、観光バスも来てて。
そこそこ有名らしい。
観光バスのお客さんを案内するガイドの人の声が、スッゲー通るから。
聞く気がなくても聞こえてきて。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/21/424041c48c0d7fa14acbaa76c0cb0d78.jpg)
けっこうな山の上だけど。石積が凄い!
重機の無い昔に。すげーなぁ(*´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c5/926ee3145dbf2287ca79b010fdc43f83.jpg)
お城の骨組みだけ。(復元)
こんな岸壁にお城を建てて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1809.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1074.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/8679151c8ff42343115e8284f4f6dba2.jpg)
今は展望台的な感じになってるけど。
昔もここから城下や敵を監視してたのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/c8279edd56b6fd43ff7428128a261344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a5/562e89f66761b897db6cee6afe244f91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cb/f245e7f1c079ce16307134d14eab6a18.jpg)
絶景よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1687.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1422.gif)
絶景だけど、ここに建物。。
怖すぎて落ち着かないっしょ?(笑)
ちょこちょこ東海圏のお城は見てるけど、
岩山だからか、階段?石段?が他よりキツかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1809.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1074.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1074.gif)
なかなか良い運動になったよ!(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5f/767e8f6db0c10275c22f9d548a0d799f.jpg)
復元模型。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b7/9b9478bb0d5a4d198bf7b8d192ed37a4.jpg)
まぢで。こんな岩山に、、、集落やん。
木材運んだり、石運んだり、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1741.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1422.gif)
城跡を見るのは無料で。
復元模型とか、資料を見るの資料館は350円。JAFカード提示で50円?割り引かれるよ!(((o(*゚∀゚*)o)))
刀とか、着物?鎧?規模は大きくないけど。
なかなか面白い!
迫力のあるお城も良いけど、城跡もね、なかなか良いモンだね!(^w^)
ちなみに、、、
城跡は料金だけじゃなくて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/99/52c68447fea4d966646b9cc905ebb74f.jpg)
Wi-Fiもfreeです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3309.gif)
城跡の骨組み(復元)とは言え、、、
freeWi-Fi、、、
そこに案内板も貼っちゃうのって。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1806.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)