ぶら下がり健康器
1978年代一家に一台はあった っというくらい爆発的に売れた商品の一つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
当時は、1分ぶら下がっているだけで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
・肩こり腰痛改善
・背がのびる
・猫背がなおる
っというキャッチフレーズだったが、我が家は、ただぶら下がっているだけなので飽きがきたらしく、いつの間にか姿を消しておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
2019年2月に再度購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/10/452accbf2d19c69dc997191620ff4c1e.jpg)
今回は筋トレマシーンっとして登場
・懸垂で背中回りの筋肉をつけるため
・レッグレイズ 腹筋をつけるため
・ディップス 何これ?だが何かの筋肉を鍛えるため
さてさて、早速・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/00/a7b8fd43125898f4a11cccf30f999952.jpg)
あれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
1978年代と同じ使い方しかできないおばちゃんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
追伸:本日で2日目の使用ですが、二の腕と胸筋が筋肉痛。まだまだ挑戦は続く( ^ω^)・・・