ゾン3の小机

徒然に日々のことや撮った写真のこと等つづります。

2月8日(土)降雪一日中ユキ9日(日曜)雪晴れ小春日、20Cm超の積雪。

2014-02-09 15:30:23 | 日記
 去年は1/14に雪降りビックリしたりいい写真が撮れて良い思い出。
今年も雪で脅かされ、写真は朝飯前に済ませ、朝食後に孫の通園路の雪かきをしてバテバテ昼寝の
後BlogUPです。
1)昼少し前、降りが強くなる。13~55mm、55mmF11 1/25Sec.

2)細雪は積りが早い、細い物にもコンナに。13~55mm、24mmF8 1/100Sec.

3)遊ぶ子供達もいない小公園。13~55mm、18mmF8 1/125Sec.

4)作りかけの雪だるま?。13~55mm、55mmF5.6 1/80Sec.(70Cm位から)

5)滑り台の一部。13~55mm、55mmF8 1/125Sec.(1.5Mに接近して)

6)滑り台の一部。13~55mm、55mmF8 1/125Sec.(1.5Mに接近して)

7)夜9時半ごろ雪カキ。13~55mm、13mmF5.6 1/60Sec.ストロボ撮影

8)昨夜に雪かきした所は解けてる。13~55mm、13mmF8 1/80Sec.

9)雪晴れ、青空に羊雲。13~55mm、55mmF13 1/160Sec.

10)ユキカキ有り難う。13~55mm、24mmF10 1/80Sec.

11)雪だるまA。13~55mm、24mmF10 1/125Sec.

12)雪だるまB。13~55mm、55mmF10 1/125Sec.(80Cm位に接近)

13)ユキツバキ。13~55mm、55mmF8 1/60Sec.

14)落花ウジョウ。13~55mm、55mmF8 1/80sec.(50Cm位に接近)

雪の日印象、晴れての雪印象、人、営みつつ、人、情に感化され、強く、逞しく、優しさを持つ!