佐渡島一周🚴♂️
サイクリング
2022年9月22日 (木)
~9月23日 (金)
**** 投稿 9月27日
今 佐渡島に居ます
新潟港から
佐渡汽船カーフェリー
【ときわ丸】に
愛車と一緒に乗船
2時間30分ほどの船旅を
楽しみました
(スマホで佐渡入りしたとき
出だしを書いていました)
若かりし頃
一度失敗した
佐渡島一周サイクリング
今度は一周を
2日間に分けて
大佐渡 小佐渡を
それぞれ時計回りに
走ります
🚐
サドイチを計画して
松戸から新潟港へ
我が故郷を横目に
関越道を走ります
新潟港発
12時35分です
それに遅れてはならじと
早朝に我が家を出発しました
サドイチのためには
何ら苦になりません
乗船手続きと
新潟港の出発前の様子を
写真に撮ります
🛳️
一日目(21日) 佐渡島へ
二日目(22日) 大佐渡を走る
三日目(23日) 小佐渡を走る
四日目(24日) 新潟へ帰る
4日間を予定しました
帰りのフェリーは予約済み
もしアクシデントがあって
サドイチが達成出なくても
諦めて
船に乗って帰ります
なので無理の無い
コース設定にしました
上級者は一日で廻るところを
二日目もかけてノンビリ😱
あっちこっち気ままに
走ります
油の切れかかった遊具みたいに
全力疾走とは行きません
初日を走りきったら
温泉に浸かり♨️
疲れた足腰をほぐします
アルコール🍺を注油して
明日に備えます
観光地巡りも
行く先のことが気になり
じっくり廻ることが
出来なかった
佐渡金山だけはと思い
外回りのコースから
外れましたが
世界遺産登録前の様子を
観てきました😅
🚴♂️
🛳️
第一日目(9/21)
夜のドライブもまた楽し
21日深夜と言っても
日付けは変わり22日
暗いなか安全運転で新潟へ向かいます
新潟港佐渡汽船
フェリーターミナルに
着いたのが早朝七時
予約していた船の時間より5時間も早い
なので一便前のフェリーに乗ることが出来ました
早かったので予定外の
加茂湖の周りを走ってみることにしました
一周20Kmくらいの汽水湖です
綺麗に澄んだ湖が迎えてくれました
おおよそのルートは地図で確認して廻ってきました
新潟港を出港
エンジン全開
日本海の荒波を幾度となく🚢
加茂湖のコース
走った距離 19Km
佐渡市 市営駐車場を基点にして
サドイチを楽しみます
ちなみに佐渡島は全島が佐渡市ですよ
相川市とか両津市はありませんです
フェリー 車の乗船所
さどがしま と言います
対岸は 両津 の街
加茂湖は 汽水湖 です
カキの養殖が盛んですよ
綺麗に透明に澄んだ水です
ここで採れたカキは美味しいだろうなぁ ❣
新潟県指定有形民俗文化財
佐渡本間家能舞台
中曽根さんも観能に見えているんですね
御能見所の脇に 高浜虚子 の句碑がありました
湖面に映るススキが爽やかです
いたるところに神社仏閣がありました
由緒あるのかな? 一つひとつ立ち寄っていたら
先が思いやられるのでパス
🚴♂️
第二日目(9/22)
大佐渡一周コースを走ります
昨夜は満天の星でした
夜半に少し雨が降ったようです
三時近くに起きてオニギリをぱくつく
準備を整えて5時に出発です
時計回りに両津港の近くの🅿を出て
最初に目指すは
トキのテラス です
佐渡サイクリングマップを参照していますが
詳細の道筋は定かでない
県道45号線が佐渡を一周する道であることを知りました
一部相川手前で国道350号線と合流します
途中100mの坂を直登するような難所があります
跳坂(はねさか)通称Z坂なるところです
世界遺産に推薦されている 佐渡金山 だけは外しません
それ以外は随時立ち寄ることにしました
私の脚で
どのくらいで完走できるのか確証がない
悲しい ❣
大佐渡のコース
走った距離 142Km
コースの高低差
アップダウンが多いですが全面舗装されています
さらに道路の補修工事が進められており
大変走りやすいです
Z坂は⑦のとこです
スタートするとすぐに海へ
日本海の夜明けです
遠くに新潟の山々が見えます
米山かと思います
トキのテラス 入口
トキって綺麗な鳥ですね
実物には
お目にかかれませんでした
テラス
早すぎて開いていません
屋上展望には登れました
トキの暮らす田んぼや森
展示室は開館前でした
佐和田地区
トライアスロンのスタート・フィニッシュ地点
佐渡の周りを県道45号線が走っていました
長手岬
海岸線には至る所 奇岩 だらけです
世界遺産登録前に来ることが叶いました
先をせく時でしたが
金山 宗太夫坑 コースを観てきました
坑内への入り口
坑道 壁面に説明文がありました
この工夫さん 動くんですよ
金鉱採掘に使われる道具が陳列されています
奉行🚢
奇岩
これうちで飼っていた
今は亡きトイプードル
アトム君 にそっくりです
海岸近くの石屋さんに飾られていた
トキの彫り物
田んぼの向こうは日本海
海岸線に墓石も並びます
漁村の家並み
Z坂
跳坂(はねさか)通称Z坂なるところです
下から見上げてうわぁ~ きつそう ❣
左手から上って来たのです
浜辺に向かって 棚田 が続きます
その上には貯水池があり・・・
その貯水池にはカモが遊びます
亀に似た 奇岩
ここは新潟県佐渡市です
遠くには 弥彦山・米山が望まれます
🚴🚴🚴🚴🚴🚴
ブログの記事
たかがブログといえど記事を書くの疲れます
なので第三日目以降の記事は後日にします
記事も二回にわたります
申し訳ないです
第三日目(9/23)
小佐渡一周コース
第四日目(9/24)
両津港周りでショッピングして
12時40分の フェリー おけさ丸 で新潟へ帰ります
三日目以降の記事は後日投稿します
悪しからず