大日本非舗装路倶楽部新潟支部中越支局 2009
1月
此処(当ブログ)を開設。暫定的に適当に?『大日本非舗装路倶楽部新潟支部中越支局』とネーミング。
ジムニー仲間の親睦を深めるのが目的で画像掲示板的な使い方の予定だったが、携帯からの投稿は1個体からのみだったため事務局管理となってしまった(汗
今思えば普通に『画像掲示板』を借りても良かったのでは・・・(滝汗
というわけで正式にクラブを発足したわけでは無いがこのブログ名を引きずって、いつのまにかクラブ化されて?現在に至った・・・
2月
P公園アタック。根雪に頂上を遮断されてから誰が一番最初に此処にたどり着けるかというイベント♪

3月
雪消えと共にあっちこっちで活発に活動。草が邪魔にならず結構快適?

4月
エイプリールフールイベントでS本ヒンシュクをかう。
今では珍しくも無いがW杉が小○山で大転倒して盛り上がる。
栃サデヴュー♪
H川ジムニー納車即転倒。
5月
本格的林道アタックシーズン開幕。
Jランドカップ初チャレンジ・S本ジムニー廃車の危機(汗
ビルトカップ初チャレンジ。

6月
念願の『津南ルート』アタック等遠征で盛り上がる。
ジムニー祭り・・・来年は当クラブからも?
Kランド?に秘密兵器投入!?

7月
山形DPMデヴュー♪
Y嶋見附の人口を一人増やす♪

小○山は相変わらず泥愛好家の社交場として盛り上がる。
8月
Jランドカップ。下田探索。小○山ますます盛り上がり初の放置プレイ車輌現る。
N人号バンカットにチャレンジ!?
栃サカップ初挑戦。S板転倒。N人転落の危機。W杉転倒と三人で三転の芸を披露
9月
ビルトカップ、栃サカップ、林道ツーリング等残暑に負けず活発な活動を続ける♪
因みにビルトカップでは当クラブから参加5名中4名が転倒!!という素晴らしい?走りを披露してきました。これが後日ビルト主催の『ビギナーズ講習会』への参加を拒否られる原因となったと思われます(笑

10月
Kプロミーティング(DPM)参加。TEAMばあちかるとの合同福島遠征。Jランドカップ参戦。そして『栃尾サーキットカップ』に置ける当クラブメンバーの1-2-3フィニッシュ



11月
Y嶋国定公園で2回転と1/4を披露して引きずられる。
草の勢いも落ち着いて小○山での活動が活発化。個人自主練習や他クラブとの合同練習が毎日のように行われた。
そして秘密基地『小○山ベース』に薪ストーブが設置され夜毎に宴会・・・いやミーティングが行われ始めた。

12月
いよいよ雪のシーズン開幕。スノアタ三昧か?
何といっても27日のTEAMばあちかる・下越エリアのジムニー乗り・TEAM山嵐のみなさんと当クラブとの合同イベントの『ラストラン』が2009年を締めくくる楽しいイベントでした。

良いお年を♪
1月
此処(当ブログ)を開設。暫定的に適当に?『大日本非舗装路倶楽部新潟支部中越支局』とネーミング。
ジムニー仲間の親睦を深めるのが目的で画像掲示板的な使い方の予定だったが、携帯からの投稿は1個体からのみだったため事務局管理となってしまった(汗
今思えば普通に『画像掲示板』を借りても良かったのでは・・・(滝汗
というわけで正式にクラブを発足したわけでは無いがこのブログ名を引きずって、いつのまにかクラブ化されて?現在に至った・・・
2月
P公園アタック。根雪に頂上を遮断されてから誰が一番最初に此処にたどり着けるかというイベント♪

3月
雪消えと共にあっちこっちで活発に活動。草が邪魔にならず結構快適?

4月
エイプリールフールイベントでS本ヒンシュクをかう。
今では珍しくも無いがW杉が小○山で大転倒して盛り上がる。
栃サデヴュー♪
H川ジムニー納車即転倒。
5月
本格的林道アタックシーズン開幕。
Jランドカップ初チャレンジ・S本ジムニー廃車の危機(汗
ビルトカップ初チャレンジ。

6月
念願の『津南ルート』アタック等遠征で盛り上がる。
ジムニー祭り・・・来年は当クラブからも?
Kランド?に秘密兵器投入!?


7月
山形DPMデヴュー♪
Y嶋見附の人口を一人増やす♪

小○山は相変わらず泥愛好家の社交場として盛り上がる。
8月
Jランドカップ。下田探索。小○山ますます盛り上がり初の放置プレイ車輌現る。
N人号バンカットにチャレンジ!?
栃サカップ初挑戦。S板転倒。N人転落の危機。W杉転倒と三人で三転の芸を披露



9月
ビルトカップ、栃サカップ、林道ツーリング等残暑に負けず活発な活動を続ける♪
因みにビルトカップでは当クラブから参加5名中4名が転倒!!という素晴らしい?走りを披露してきました。これが後日ビルト主催の『ビギナーズ講習会』への参加を拒否られる原因となったと思われます(笑


10月
Kプロミーティング(DPM)参加。TEAMばあちかるとの合同福島遠征。Jランドカップ参戦。そして『栃尾サーキットカップ』に置ける当クラブメンバーの1-2-3フィニッシュ






11月
Y嶋国定公園で2回転と1/4を披露して引きずられる。
草の勢いも落ち着いて小○山での活動が活発化。個人自主練習や他クラブとの合同練習が毎日のように行われた。
そして秘密基地『小○山ベース』に薪ストーブが設置され夜毎に宴会・・・いやミーティングが行われ始めた。


12月
いよいよ雪のシーズン開幕。スノアタ三昧か?



何といっても27日のTEAMばあちかる・下越エリアのジムニー乗り・TEAM山嵐のみなさんと当クラブとの合同イベントの『ラストラン』が2009年を締めくくる楽しいイベントでした。



良いお年を♪