「自家栽培したハロウィンスウィートという芋を使い仕込んでおり、今回は白麹旭萬年の仕込み配合、蒸留方法をそのまま用いて製造いたしました。かぼちゃのような優しい甘みと、オレンジ系の芋特有の紅茶の様な心地よい渋みを感じる焼酎です。」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/80/6e2149f63f36a33fc6847e6743cdeda9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3a/11599628d477426fd77f1fe91f118abd.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8d/5123b39f4f38a7cda45e16864885a08e.png)
いやぁ〜とにかく甘くて確かに紅茶のよう・・・更にアテは焼き茄子だもん。最高のコンビだ。もう〜秋茄子の時期も終わっただろうに、いつ食っても茄子って最高だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/76/a47c43e81ea086d5b24bea654327ce74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/65/2ee1c4cf0fd89b5aa009c8054bd4a8dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bc/543860414ff4ad78f1ab187bd125b2cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4b/44945f63a3a7853322eb75e40cf0f5ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/14/6b359dd5a69d7052afcc7770b05e426f.gif)
そして、メインは砂肝とさつまいもときのこ炒め!おいおい、砂肝のコリコリとさつまいもの甘みが抜群に美味いじゃん!かみさん的には新メニューとのことだがこれはレパートリー追加必須だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5a/62e4ae350767e0711e160f575d7aed40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/df/c0c8cabc9c501e0054b4dac562026575.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8d/4f1a45b106a304cae4b67a2715bd8ae0.gif)
ここで終われば良かったのだが、あぁ〜家族がいい音立てていぶりがっこ食ってるじゃない・・・あぁ〜我慢できねぇ〜。〆にご飯1杯だけ頂いちゃおう。この甘さがダメなんだけどね。先日の秋田旅行のお土産のいぶりがっこも残りわずかだもん、食わずにはいられない。更に梅干しだもん。あぁ〜満足の〆でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/11/0c0bc0de30588f9d43dce12c6a0147bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b2/dfa3c3fefd3b11343a299f4b7a76063f.jpg)
折角、ハロウィン用に購入しておいたのに、完全に忘れちゃっていてガッカリ。思いっきり時期ハズレになっちゃったのがホント悔やまれる。
しかし、ハロウィンということで思いっきり濃いのイメージしていたが、これがただ甘いだけでなく柑橘系の余韻がすごく美味いのだ。ぜひ定番にして欲しいものだ。