妹もわざわざ来名しているのでどこか観光でも?しかし、名古屋って観光ポイントってないんだよねえ~。熱田神宮?名古屋城?どうしよう?悩んだあげく、近場&混雑していないという条件で探した結果、織田信長の居城の「清洲城」に決定!
「人間五十年 下天乃内をくらぶれば 夢万ぼろしの如くなり 一たび生を得て 滅せぬ者の阿るべきか」を舞った後、あの歴史に残る桶狭間合戦に出陣した城、更に本能寺の変の後開かれた清須会議の場として知られている城だ。
しかし、この正月はホント寒い。凍えながらしばし天下統一を夢見た信長の気分に浸りながら城内を一周。

戻って夕食は我が家の正月の定番となっている「モツ鍋」!毎年九州の人気店から取り寄せていたが、今年は楽天で1番人気との売り文句のショップもの。うん、モツはプリプリで最高!見た目は良いが、いざっ鍋に入れると痩せてガムみたい?というパターンが多いが、このプリプリ感は期待通りだ。美味い!
すき焼き、鰤しゃぶ、味噌カツ、モツ鍋・・・ウ~ん、大晦日からかなりしつこいメニューが続く。少々腹がもたれてきたかなぁ~?
正月ということで、今宵は真っ赤な琉球ガラスのグラスで乾杯!うぅ~美味い!「田中農場 コン、芋は丸ク茜色」最高だ!