![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/36/ca20e6815718ce90a5007c581bde5358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d1/e4cdb42e3b4226b9b9ab8c8fa77b71f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/fec63bdaef4ed76695a9e8ef98a6797d.jpg)
その解決策は定番のランドリーラック!楽天でベストセーラーとなっているコスパ重視ものだ。収納ものだもん、あまり格好などは気にせずにコスト抑えないとね。早速、スチールパイプの組み立て開始・・・ところが、うん?左右どっち?これが結構面倒臭い。なんだかんだ1時間弱かかっちゃったかなぁ〜。いやぁ〜疲れたぁ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9f/5edeab3fb2debcb3ef2da7ff32626662.jpg)
でも、これでシェーバー、ブラシ、タオル&バスタオルのストック、ランドリーネット、洗剤やシャンプー&リンスのストックなどようやくスッキリした。更に、上部にハンガーラックがあるので、酢厚など数枚簡易的に干したり、自分的にはバスタオル干しにピッタリだ。
あぁ〜足元に散らばっていたものが綺麗になってすっきりしたぁ〜。早速、初洗濯といこうかな?