悲しいかな、本日のランチも高速のサービスエリア・・・ならば、その中でもこだわって食べようかな?っということで、御在所SAで名古屋メシの代表格の1つ「山本屋本店」の味噌煮込みうどんに決定!
寒い時の味噌煮込みは見た目通り最高なのだ(逆に夏には最悪ですが)。
グツグツと煮えたぎった味噌煮込み、何より独特のカタ麺のモッサリ感が悪くない。これ実は好き嫌いはっきりわかれるだろうけどね。
濃厚な味噌味苦手な自分も、味噌煮込みは別のようで美味い。蓋をお椀がわりに食べるのが名古屋流だ。フーフーして熱~い味噌煮込みうどんを食せば身体の芯からポカポカだ。

話変わって、今宵もソチ五輪ネタ。
沙羅ちゃんダメだったねぇ~。ホント残念。息子なんかは1番の追い風で可哀想すぎると言っていたが、これも五輪なのかもね。強いものが必ず勝つ!というルールなどない。しかし、悔しいねぇ~。そんな重苦しい雰囲気を、ハーフパイプとノルディック複合が一転してくれましたねぇ~!いやぁ~嬉しい。
なんだろう、メダルの色なんて関係ない!と改めて思わせてくれましたねぇ~。だって、この3つのメダル、思いっきり攻めての結果ですもんね。いやぁ~見せてくれたぁ~と言う感じでホント良かった。最高の銀と銅だよ。
いよいよ、フィギュアの羽生くんだね。酔っぱらいは早々にベッドインだが、目覚めのグッドニュース期待したいなぁ~。がんばれ、日本!
ちょっと早めに芋焼酎の「?ないな」で前祝いの祝杯だ!
#愛知グルメ
#愛知うどん