見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

ミシュランも認める人気「ミッソ〜ニ」の季節限定・牡蠣入り味噌煮込みうどん!

今日のランチも名古屋が誇る冬の熱々グルメの1つThe名古屋めし味噌煮込みうどんだ!
名古屋めしと言うくらいなので、当然名古屋市内中心に多くの名店が店を構えているが、名古屋市ギリギリの東端に位置している人気店が「ミッソ〜ニ」だ!


しかし”ミッソ〜二”って何だかふざけたような店名だが舐めてはならない!なんて言ったってミシュランプレートを獲得している実力店だからね。その人気もものすごいのだが・・・少し早めだったおかげで待ちなしで入店成功!ラッキー!
下駄箱エリアには堂々と「カクキューの八丁味噌」の暖簾がお出迎えだ。


定番の味噌煮込みに、玉子、かしわ、親子、カレー、ピリ辛キムチ、名古屋コーチンなどメジャーメニューは揃っているものの・・・あれっ?王道とも言える海老天がないじゃ〜ん。ちょっとがっかり?まぁ〜その分八丁味噌田楽で補うかな?
ところが、別紙に季節限定メニューを発見!おいおい、これ見ちゃえば海老天なんか不要だ!



っと言うことで冬限定だろう?牡蠣入り味噌煮込みうどんに決定だ!味噌と牡蠣は鉄板コンビと言えるからね。
待つこと10分ちょっとでいつもの通りこれでもかっと言うくらい熱々グツグツ煮えたぎりながら着丼!早速、蓋をオープンだ。しかしここのデザイン素晴らしくない?この土鍋譲って欲しい程だ。ホントいけてるよ!




蓋開けた瞬間の猛烈な湯気と味噌臭のすごいこと・・・こりゃ〜美味そうだ!早速頂こう!ここも山本屋本店などと同様に土鍋の皿代わりね。これぞっ名古屋流だもんね。
見た目と違って味噌が濃厚なのだが不思議としつこくないっというかあっさり目かも!更にここの自家製麺は味噌煮込みとしてはやや細めで、生茹でとも揶揄される独特の食感は薄く、もちもちツルツルがいいのだ。う〜ん、より万人受けする煮味噌込みうどんと言えるかも?


そして、何より特筆すべきは今日の主役とも言える牡蠣だ!まさかこんなにデカい牡蠣とは思ってもいなかった。流石にこのサイズだとプリプリ食感がとんでもな〜い!更にひと噛みするだけで口いっぱいに牡蠣のミルキーな旨みが広がりまくる。
もう〜この牡蠣食っただけでも今日訪れた甲斐があったと言うものだ。そう唸らせる程の逸品だもんね。




定番の蒲鉾椎茸、揚げ、ネギ等々しっかりと入っているが、流石に今日に限っては、あまりにも牡蠣がすご過ぎて完全に脇役だ。だってこの牡蠣食わされたらそうなっちゃうはずだ。
更にそれがゴロゴロだよ。おそらく5個も入っていればいいくらいかな?っと勝手に想像していたが、超嬉しい予想外?たっぷりと7〜8個あったんじゃない?十二分に牡蠣堪能させてもらった!



牡蠣&煮込みうどん堪能した後は、〆のご飯だ。自分的には毎回土鍋にご飯落として味噌雑炊で頂くのがマイルーティンだが、今回はパターンを少し変えてみよう。
いい感じに半熟硬めの玉子をご飯に移し、その上から味噌スープをかけちゃうのだ。まぁ〜簡単に言えばねこまんまなんだけどね。但し、名古屋においては土鍋にご飯入れちゃうパターンに負けないくらいの人気パターンだからね。




逆に見た目はこちらの方が綺麗かも?早速、頂いちゃおう!あれっ肝心の玉子が固まっちゃったけど仕方ない。う〜ん、どうしても土鍋に入れた方が汁多めの雑炊チックになるが、こちらの方がご飯が主のおじやチックになってどちらも美味いのだが、微妙に美味さが違ってくるかも?
あれっこちらの方がより玉子のマイルドさ味わえて美味いかな?あれれっ予想外・・・今後どちらのパターンで〆よう?悩ましくなっちゃったぞぉ〜。



更にこのパターンのいいところとして、最後に味噌スープで〆られるのだ。雑炊にしちゃうとスープってそんなに嗜んだ感ないんだけど、これは全てにおいて味噌煮込みうどんのフルコース的に全て楽しめるという利点があるもんなぁ〜。
牡蠣のエキスが混じってこの味噌スープは極上だもん。最後にじっくりと味わいたいものだ。


そして、濃厚味噌の合間にちょくちょくつまむ浅漬けが実にいいのだ。ホントいい仕事するよねぇ〜。浅くても十分、全然すっきりさせてくれるからね。あぁ〜食った〜満足!
しつこいようだが”ミッソ〜ニ”なんてふざけた店名だが、流石ミシュランも認めただけのことはある。メジャーな山本屋本店とはまたちょっと違った味噌煮込みうどん、ぜひご賞味あれっ!
あれっよく考えたら牡蠣連チャンになっちゃったけど、美味いからいいやっ!ご馳走様でした。


#愛知グルメ
#名古屋めし


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「名古屋めし!(味噌煮込み&カレーうどん)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事