「私と家内が一番気に入ったタンク一本だけをブレンドせずに瓶詰めしました。月の中の目指す新しい味わいを愛飲家の皆様にお楽しみ頂ければ幸いです。」とのこと。なるほど杜氏の気持ちがこもった1本なのだ。

う〜ん、なんてスッキリとした甘さなのだ。最近流行りのフルーティーなものとは違うのだ。本物の芋の甘さなんだなぁ〜。もう〜止まらないほど美味い。あての冷奴サラダも好物のマッシュルームのアビージョも最高!あぁ〜美味い芋焼酎があれば全てが美味くなる。幸せ〜。
しかし、たかが黄葉狩りと言え結構歩いているんだね。だって1.2万歩、9km、366kカロリーだもんね。結構な運動量だよ。

話変わって、今日の福岡マラソン見ましたか?歴史あるレースだがしばし日本人優勝者の記憶がない。昔は宗兄弟、瀬古選手など国内代表選手の登竜門的、そして五輪決定戦のレースという意味合いだったけど、最近はめっぽう国内選手の活躍が乏しい。
そんな中、昨年の大迫選手の激走から日本マラソン界がちょっと変わったのでは?今日の服部選手の激走もよかったねぇ〜。7分台のそれも優勝は意味あるよね。これで日本記録コンビの大迫、設楽、アジア大会覇者の井上、そして今日の服部の4強時代になったのかもね?でも、東京五輪の枠は3人だ。強豪たちの切磋琢磨期待したいねぇ〜。まずは、服部選手。優勝おめでとう!