goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

カイガラムシを退治しろっ!

バラをやられている方であれば、ご存知だろうが初心者にはうん?枝に何か付いている?なんだ?綿?カビ?って考え込んじゃうよね。それも気付いた時には至る所にくっついているから・・・実は、これはバラの天敵の1つカイガラムシなのだ。

これっロウ物質の殻の中に潜んでいるので、薬剤塗布では中々退治できないのだ。数もえらく増えるのでホント厄介。やや根気は必要となってくるが、退治方法は簡単。ズバリ歯ブラシだ。


これで優しくゴシゴシしてやるだけで面白いように取れるのだ。快感でもあるが、埃のように舞うので不快感も相当なものだ。3つ上の画像を歯ブラシでこすり取ったのが下の画像だ。あっという間に綺麗になったでしょう。この瞬間はすごく嬉しい。

でも、これが何十本もこなさないといけないとなるとキツ〜イ。だから面倒になって数の論理でカイガラムシに敗北してしまうのだ。春以降葉が出てきちゃうとどうにもならなくなっちゃうしね。ホント厄介ものなのだ。まさに懲りずに何度も何度も徹底抗戦しないといけないのだ。
水圧にも弱いと聞くので歯ブラシの次にはジェット水流で吹き飛ばす手もある。次回は水攻めだぞ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バラ&ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事