イライラする気持ちを抑えるために、今朝は新たに珈琲豆を開封だ。大好きな「エチオピア リム G1 ウシュウシュ ウォッシュド」だもん。テンション上がってくる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/de/9dd48079702befce825bc1a9fc60ea00.jpg)
「エチオピアでイルガチェフェとともに良質な水洗式コーヒーを産出しているのが、カッファ地方にあるリムと呼ばれる区分。 その地より届いたのは、なんとゲイシャと同等の高いポテンシャルをもつとされる話題の希少品種、ウシュウシュ(原生種)です。シルキーな飲みくちからの酸味と甘みのバランス。
そして繊細で複雑な余韻へとつながる、ストーリー性のあるウシュウシュの世界を、ぜひ先取りしてみてください。珈琲問屋による独占買い付けロットです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4a/7199724745b0c1fc145ef8e95a822212.jpg)
シルキーな飲みくちからの酸味と甘みのバランス。そして繊細で複雑な余韻へとつながる、ストーリー性のあるウシュウシュの世界を、ぜひ先取りしてみてください。
ジャスミンやブルーベリーを連想する香り。シルキーな飲みくち。ハイビスカスやタマリンドのような酸味とグリーンアップル、シャインマスカットを感じる甘みとの絶妙なバランス。カルダモンやシャンパン、プルーンを想わせるコクと繊細で複雑な余韻。」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/00/211e52d1e3f2a1f625ebabb0174d46f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/52209dc4d03a974fb7ea45d50b430020.jpg)
ゲイシャやイエメニアと並武・・・というだけでワクワクドキドキだもんね。う〜ん、まずはいい香り・・・フルーティだね。そしてガツンとくる個性があるタイプではないのだが、爽やかな酸味の後から深いコクがくるのがいいんだよ。酸味とビター感の絶妙なすれ違い?いいバランスなんだよ。もう少し個性がいきなりガツンと出てくるタイプだrともっといいんだけど・・・。
早速、お代わりして朝食だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/28/c5d44f2624e26bf8d974bed23983fc5c.jpg)
そして今朝は食後に梨がある。おぉ〜今年まだ梨食っていなかったぁ〜。この瑞々しさ、流石梨だ!幸水だ!。美味いねぇ〜。しかし、梨ももう終わりじゃない?まだまだ食いたいなぁ〜。かみさんにリクエストしておこうっと。