goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

富山ブラックラーメン発祥の店! 「大喜 西町本店」

今まで富山へは何度か仕事で訪れたが、すごく遠いにも関わらず毎回日帰りという超ハード出張ばかり・・・今回ようやく泊まり出張!喜んだのも束の間、やはりスケジュールは結構なハードさ。
名古屋から約3時間走って富山市街に到着したが、まだ仕事が残っていてホテルでPCとにらめっこしなくては?折角富山まで来てホテルに缶詰というのも寂しい・・・。
どうせならば富山湾のギトギト(新鮮という富山弁ね)の海鮮ものを喰いたかったが、今回は仕方ない諦めよう。それならばと、富山が誇るご当地ラーメンの富山ブラックを初賞味!
皆さん、富山ブラックラーメン、通称富山ブラックをご存知か?
富山ブラックラーメン発祥の店の「大喜 西町本店」へ。おぉ~まさしくブラック・・・!何がブラックかって、そのものずばりスープがまさしく黒!その名の通り黒スープラーメンだ。噂通りの黒さにやや驚く。そして、ひと口・・・うぅ~辛い?塩っぱい?とにかく色の通りとにかく塩っぱい。こりゃすごい。

極太麺、超濃い口醤油スープ、負けずに塩辛いメンマ、チャーシュー、そして荒切りのネギ、そしてこれでもっかと荒口胡椒・・・うぅ~色々ご当地ラーメン食べてきたけど、こんなに個性派ラーメンって初めてかも?これ完食したら喉が渇いて仕方ないはずだ。まるで蕎麦つゆ割らずにストレートで頂いているような感じ、もちろん胡椒をプラスしてだ。でもこれが味はいけるからたちが悪い。うぅ~何とも不思議なラーメンだ。こんな塩っぱいラーメン喰えるか!と叫びながらも欲する。まるで、美味い激辛カレー食べている感覚?うぅ~ん、もう1度チャレンジしないと何とも言えない。恥ずかしいが、今宵のところは美味い!と言っておこう。
    
宿泊はドミーイン。仕事のおともはビールちゃんと缶チューハイと柿ピー。あぁ~飲みながらの仕事って大丈夫かな?でも最近のビジネスホテルはいいよねぇ。お気に入りのドーミーインは温泉がGood。半露天風呂まであって朝まで入り放題。そして夜には夜鳴きそばの無料サービス。うぅ~今宵2杯目のラーメンって嬉しいけど正直きつい。うぅ~ビールも入っているので腹はもうチャポチャポで苦し~い。もたれて寝れるかな?


#富山グルメ
#富山ラーメン

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事