見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

大丈夫〜??またまたフクモモのひめちゃん発症!

我が家のフクロモモンガのひめちゃんがまた持病発症。
後頭部がパンパンに腫上がちゃってホント痛そうで可哀想。なんでだろう?ひめちゃんこれで何度目の発症?♂のももは病気知らずで元気いっぱいだけど、♀のひめちゃんは元気ではあるんだけど慢性的に発症を繰り返す。大丈夫かなぁ〜?ホント心配。小動物とは言えファミリーの一員だからねぇ〜。

早速、行きつけの動物病院へ。ちなみに、犬猫の動物医は多いが、フクモモ診れるDr って意外と少ないもので、我が家も愛犬とは別の動物病院へいかないといけない。人間様と違ってペットの診断料はホント高くて、かかる度に人間様の健康保険ってえらいもんだなぁ〜とつくづく思ってしまう。でも、繰り返すが、小さいとは言えファミリーの一員だから手は抜けない。早速、娘たちによる投薬スタート。早く元気になるんだよ〜ひめちゃん!

今宵の晩酌のアテはモツ炒め。その横に我が家の家庭菜園出身のオクラ!でも、オクラって偉いよねぇ〜。猛暑の真夏に収穫できる数少ない野菜だが、何の手も加えなくてもガンガンと成長し、あわせてガンガン実をつけてくれる。娘たちにはあまり評判よくないオクラだが、あの微妙な粘り感いいよねぇ〜。夏野菜の代表だけにそろそろ終わりだが、ホント楽しませてくれたオクラちゃんに感謝だね。

話変わって、早いものであの熊本地震からもう半年。阿蘇山の噴火があったりと未だに不安定。九州在住時は、ホント隅々まで観光で楽しませてもらった。そんな中、九州観光の代表地として最初に訪れたのも阿蘇の草千里だ。あの雄大な風景ってまさに九州を代表するものだもんね。水も綺麗で美味いし赤牛、溶岩焼き、温泉っと観光地のいいところ全て揃っている。少しでも早い復興を祈りたいよねぇ〜。だって九州大好きだもん。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フクロモモンガ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事