

そして、ようやく真っ白な清楚な花を開花してくれた。あぁ〜とりあえず良かった。でも、花の形と実の形ってなんとなく似ているよね?面白いものだ。今シーズンはあまり収穫量は期待できないだろうけど、まずは勉強だ。健康1番。



反面、順調だったパトリオットも虫があまりいない時期に、いきなり開花したのでこれまた受粉できたのか?っと心配ごとばかり。その上、あっけなく落花しちゃったので、えぇ〜こちらも問題ありなのか?っと諦め多嫌いだったが、嬉しいことにちゃんと自然受粉していたようで、しっかりと実がついてきた。いやぁ〜嬉しいよ。うん、ホント。
だって、ブルーベリーは1本でも受粉するが、できれば2本で栽培したほうがいいと聞いていたので、あえて2本栽培したのだが、これだけ2本のリズムがずれちゃうとマズイのでは?っとこれ又心配していたんだよね。よかったぁ〜。っとなれば、収穫を楽しみにしちゃおう〜。