だって、見て下さいこのハンドフィニッシュの色合い。まさに職人芸。いやぁ~なんてエレガントなんだ。輝いているよね。流石、情熱の国・スペインの靴だ。派手好きなイタリア靴に勝るとも劣らぬ格好良さだ。先はえらく細いが3Eなので日本人向きともいえる。足元がきまると気分が違うねっ。やはりお洒落は足元からだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/75/f67593cb662e5fac49a15fbf0f1acea3.jpg)
でも、こんな妖艶な靴ってこれからが楽しみなんだよね。ケアによっては趣が全然かわっていく・・・それが楽しいのだ。ちょっと赤めに仕上げていこうかな?いいんじゃない?ちょいワルぽくって。そして、もう1つ靴好きには必須アイテムとも言える靴ベラキーホルダー。携帯式シューホーンと言った方が響きがいいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/9e9c18ccdb9b929951b77772e991e1d5.gif)
やはりシューホーンは必携だ。ランチなどで座敷に上がると面倒で思わず踵踏んで強引に履いちゃうことあるけど、やはりあれはダメだ。さり気なくシューホーン出さないとね。携帯ものは高級な革製など色々あるが、個人的には価格じゃない?どんなに安価なものでも大して変わらない。あるかなしかなのだ。当然のようにシューホーン使う人見ると、こちらもおっやるねぇ~っと認めちゃうもんね。どんな靴でもいい。やはりシューホーンとシューツリーだけは安物でもいいので男ならば使って欲しいねぇ~。
** My Shoesサイトへ! **