![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/16/54/21962b38f5fe5b9bc08a0d5e034db6ae.jpg)
こうなれば、気分を一新するため、緊急で支度をし清洲城へお花見だ!
土曜日がえらく寒かったため、今年の花見はどうなっちゃうのか?っとドキドキさせられたが(特に週末の仕事が岐阜の美濃加茂だったので特別風が冷たくブルブルだったもので)、日曜日は一転快晴。これは最高のお花見週末だ。もう仕事どころではない。早々に切り上げファミリーでサイクリング気分で出発。
先週までは全くのつぼみだった桜たちも、この1週間で丁度待ってましたよ!と言わんばかりに満開モード。これは嬉しい。
無事大きな桜の樹の下にスペース見つけ、いざっ花見宴会スタート。
それでも寒いのでは?っと思い、缶ビールを1缶しか持参せず大失敗・・・せめてもう1本もってこれば良かった。とは言え寒さ対策として水筒にしっかりと芋焼酎のお湯割りを用意してきたので問題はないのだけれど・・・気分の問題だ。
コンビニでゲットしてきた、焼き鳥やチキンナゲットなどのおつまみに、我が家のお花見の定番メニューの1つとなっている清洲城前の「文化楼」の天むす等を美味しく頂いて、大騒ぎ。水筒1本分のお湯割りを、満開の桜をアテに頂くのは最高だ。しかし、明るいうちから水筒1本分は少々酔いがまわった・・・でも、ここからが最高なのだ。
何がって?・・・もちろん、桜の樹の下での昼寝だ。これが最高!見上げれば一面桜、そしてその桜の花の合間からは真っ青な空・・・もちろんホロ酔い・・・申し分ない。
近くのガキどもが何で寝てるの?っと覗き込んでいたとかみさんは笑っていたが、そんなの気にしない。いやぁ~花見は最高だ。いよいよ春本番だ。
帰りの自転車は少々脚が重くキツイが、これもたまには悪くない。
今年の桜は、ホントうまく週末にピークをあわせてくれて感謝するばかりだ。さて、もう少しでGW!皆さん、スケジュールは決まりましたか?
最新の画像もっと見る
最近の「Bicycle」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Camp(144)
- 焼酎 &アルコール!(2405)
- ラーメン(424)
- そば & うどん & 焼きそば etc(193)
- 名古屋めし!(味噌煮込み&カレーうどん)(71)
- 名古屋めし!(ひつまぶし&あんスパ&味噌カツetc)(95)
- カレー&ナン etc(68)
- 異国料理!(アジアエスニック~中近東/南米/アフリカンetc)(54)
- ご当地グルメ & B級グルメ(372)
- カツ丼 & 豚カツ& 肉料理 etc!(213)
- レストラン ディナー&ランチ(51)
- 炒飯 & 餃子 & 中華 etc(80)
- 魚料理& 和食 & 定食 etc(269)
- パスタ & 洋食 & ハンバーガー etc(77)
- デカ盛り!(32)
- スイーツ(492)
- 美食(その他グルメ)(552)
- 大阪くいだおれグルメ(粉もの&ラーメンetc)(111)
- 単身赴任生活!(自炊&アイテムetc)(149)
- 家庭菜園(887)
- 水耕栽培(243)
- バラ&ガーデニング(433)
- パッションフルーツ(73)
- マンゴー(45)
- ライチ(25)
- アテモヤ (黄金シャカトゥ)(24)
- マンゴスチン(14)
- ブルーベリー(16)
- Running&Health(443)
- Travel(129)
- My Favorites(252)
- Sports&Event(37)
- Coffee(610)
- Family (329)
- Shoes(54)
- Watch(45)
- Book(357)
- Dogs(ペキニーズ)(143)
- チンチラ(10)
- 熱帯魚&水草水槽(31)
- がんばれDIY!(48)
- Bicycle(19)
- フクロモモンガ(33)
- 九州(&琉球) ラーメン&グルメ(52)
- 博多祇園山笠(19)
- Weblog(194)
バックナンバー
人気記事