
我が家ももちろんである。
日食必須アイテムの遮光レンズを用意してあったが・・・あいにくの天候でほとんど活躍する場面なし。
おいおい、折角金払ったのに、何かすごく悔しい。
キッズたちの話を聞くと、我が家の上空では一瞬雲の切れ間から太陽が顔を出し、ものの30秒ほど観察できたとか?
部分日食が始まったばかりの時間帯だったらしく、ものの10~20%欠けただけだったらしいが、それでもこの天文大イベントを満喫できたようで、ご満悦のようであった。その時の一瞬をキッズが撮影した微妙な部分日食のワンショット!
まぁ~一瞬でも部分日食を楽しめたのだ、良しとしよう。
来年は日本の真裏のモアイ像で有名なイースター島で皆既日食が拝めるとか?日本では26年後。これはちょっと見れそうにないなぁ~。でも、1度皆既日食で真っ暗になるシチェーションを味わってみたいものですねぇ~。こういったイベントごと好き嫌いがあるとは思うが、個人的には嫌いではないので見れずとも楽しめました。
最新の画像もっと見る
最近の「Family 」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Camp(144)
- 焼酎 &アルコール!(2457)
- ラーメン(438)
- そば & うどん & 焼きそば etc(195)
- 名古屋めし!(味噌煮込み&カレーうどん)(79)
- 名古屋めし!(ひつまぶし&あんスパ&味噌カツetc)(100)
- カレー&ナン etc(73)
- 異国料理!(アジアエスニック~中近東/南米/アフリカンetc)(58)
- ご当地グルメ & B級グルメ(380)
- カツ丼 & 豚カツ& 肉料理 etc!(226)
- レストラン ディナー&ランチ(53)
- 炒飯 & 餃子 & 中華 etc(84)
- 魚料理& 和食 & 定食 etc(283)
- パスタ & 洋食 & ハンバーガー etc(86)
- デカ盛り!(33)
- スイーツ(516)
- 美食(その他グルメ)(558)
- 大阪くいだおれグルメ(粉もの&ラーメンetc)(111)
- 単身赴任生活!(自炊&アイテムetc)(149)
- 家庭菜園(910)
- 水耕栽培(246)
- バラ&ガーデニング(441)
- パッションフルーツ(73)
- マンゴー(46)
- ライチ(26)
- アテモヤ (黄金シャカトゥ)(24)
- マンゴスチン(14)
- ブルーベリー(16)
- Running&Health(455)
- Travel(131)
- My Favorites(254)
- Sports&Event(37)
- Coffee(626)
- Family (331)
- Shoes(55)
- Watch(45)
- Book(359)
- Dogs(ペキニーズ)(144)
- チンチラ(10)
- 熱帯魚&水草水槽(31)
- がんばれDIY!(48)
- Bicycle(19)
- フクロモモンガ(33)
- 九州(&琉球) ラーメン&グルメ(52)
- 博多祇園山笠(19)
- Weblog(195)
バックナンバー
人気記事