![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c5/7d63aa6be9c0797772408de7591d3161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2a/431fdafa6a8138ae0ba40aa198173218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2a/e77336b470e1889ddcb96d2df3b59f90.jpg)
真っ先に目に飛び込んでくるのが、店の壁に貼ってあるとんでもないデカ盛り系ラーメンたちのメニュー・・・。そんな中から、メディアにも紹介されている名物となっている「ロングチャーシュ〜麺」に決定だ。
がぁ〜ん、噂の名物ラーメンでてきたけど・・・何なの?この暴力的なビジュアル・・・思わず絶句。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ba/e836a724f4e2da0c503a40d0e3203970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e6/8da9e6affd43bcfd3be5fc60817f7a7c.gif)
色々と極厚と言われる焼豚見てきたが、間違いなく過去最強の焼豚だ。おいおい、ちょっとえげつないって感じちゃうのって自分だけ?リフトアップに挑戦・・・うぅ〜重い。何だか眺めているだけで胸焼けしちゃいそうなんだけど。いやぁ〜ホントすげぇ〜サイズ。これならばロングだろうとデカ厚だろうと堂々とネーミングしてもらって構わない。名乗る資格十二分だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/88/8508a5305a5d8213f37dcde368c11f3c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/91/35d8f58854923df04202265969a79225.png)
話題性だけではなく、実はラーメン自身は豚骨正統派!麺の硬さも「ずんだれ〜かた〜生」まで本場九州にも負けない12段階設定ってすごいじゃん。ちなみに今回はかた麺チョイスね。
キクラゲがいいよねぇ〜。これに辛子高菜がつけばパーフェクトだったんだけどね。自分的には、何となく名古屋の人気チェーン店「横綱ラーメン」に似てるかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1b/205c47ccc936a4497f721083011aca36.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f5/50b9b4193f2c8ea186a77ae6a26083c8.gif)
注目の焼豚は脂っぽくすぎずバランスがいいので、完食成功!自分的にはいくら美味い焼豚でもここが限界?これが2、3本のるダブルやトリプルもあるが、それらは少々やるすぎじゃない?他にも超特盛の二郎系にこのロングチャーシュー乗ってるのもあるし、バケツ炒飯名乗るとんでもないデカ盛り系メニューがたっぷり用意されているが、流石に自分がチャレンジできるサイズではないこと一目瞭然。
でも、こんなどデカい焼豚のってライスもついて1150円はコスパいいんじゃない?何だか満腹感すごい。ご馳走様でした。
#愛知ラーメン