

フラスコのような耐熱ガラスのカラフェへ挽いた豆を入れ(0.6Lのお湯に対して約25~35gが目安。でも自分は濃いめが好きなので40g強入れる。)、お湯を0.6L弱注ぎよくかき混ぜたら、フィルターを差し込み、蓋をすればセッティング終了。あとは約5分弱待てば出来上がりだ。ホント楽なんだよねぇ〜。ポイントは粗挽きだ。

ただし、今回は市販のレギュラーコーヒーなので、弾き方は標準のため飲み終わると少々マグカップ底に粉が残ってしまうけどね。あまり気にはならないレベルだ。う〜ん、アイスコーヒーにバッチリのアメリカンだね。


そして、朝食では昨日収穫した紫キャベツのサラダだ。極小サイズだったし、少々収穫遅れたせいでえらく葉が硬く味はイマイチかもしれないが、、愛情スパイスが加わっているので問題なし。一般的には売り物とは比較にならないレベルだけど、思いっきり自己満足でいいのだ。これも家庭菜園の楽しさ面白さだもんね。やっぱり硬い・・・でも甘〜い。いいじゃん。