っということで今宵も最近思いっきりハマっているクラフトビール「常陸野ネストビール」のペールエールだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f8/f049c43bea5b7b4184741b25d2c53d48.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c5/690d830b589f25a8b0c8e2a3572391ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7b/318123a66f59bdd2bb05383a0d8d91c3.gif)
「麦芽の芳醇な旨味、上質なアロマホップによるフローラルで爽やかな香りと苦味が絶妙なバランスの淡色系のビールです。」とのこと。
おぉ〜なんとなく懐かしい色。いいねぇ〜。更に濃い味がガツンときて苦味も強く感じる。全てがなんだろう濃いのだ。フルーツビールに反してこんなクラフトビールも悪くないねぇ〜。暑さを忘れる苦味だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/52/40b3e145d3f1bdf21d2aaa7573a06d04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/19/e05431e0fd3632a589d31a0016fcc43b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cc/f9796150e62ee8319f15ead122995f57.jpg)
いつものように夏焼酎にスイッチし晩飯だ。今宵からはこれも毎夏鉄板とも言える「夏の潤平 おび蒸溜屋黄金まさり」を開栓だ。
アテは豆腐田楽と鶏天!あぁ〜特に田楽は冬もいいけど夏にもいいんだよねぇ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/db/26b5941a024815c45226203fd9d867d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/57/0a84f2b4c95bb37622e3b005b41a452e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2a/1a217b34cbefa29219f912fc17f5f5f8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/53/56afa5d6a2328297ad963c1c6f82221c.jpg)
そして今宵のメインは今更だが、ボーナス出たことへの慰労ということで極旨の刺身盛り!おぉ〜確かにいいメンツ揃ってるねぇ〜。中トロ、鮪赤身、鯛、サーモン、鰤、鯵、イカ等々ある中で、めっちゃ美味かったのが縞鯵、ホタテ!そしてやっぱり雲丹だねぇ〜。う〜ん、美味かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f9/8b76e20628dc16d1a538d0d61799a35c.jpg)
しかし、ここ数年夏の必須焼酎になっている夏の潤平 おび蒸溜屋黄金まさりだが、20度とホント軽いんだけど、その分ぐいぐい豪快にいけるのも悪くないのだ。
今日のニュースで何?あのビッグモーターの社長見てられないねぇ〜。全て部下のせい?ってそりゃ〜ないだろう?言っちゃ悪いがこの人どうも見ても悪だね。誰も見てればわかるよ。社員の方々はホント無念なことだろう。ホント同情するよ。社長だけでなく息子の副社長こそが悪の根源と聞くけど・・・逃げまくってるね。
うちの先のディスコ3もここに引き取ってもらったが、今回のダメージは大きいんじゃない?自分だったら売りたくもないし、買うなんてありえないかも?幹部はもっと責任感もって欲しいものだ。