こんにちは
夏に向け新しくエアコンを購入しました♪
取付工事も終わったので、いよいよエコポイント申請です。
9000ポイントを何に交換しようかな~。
購入した電気店で渡されたのは、JCB商品券の商品コード。
よ~く見たら 9000P → 8500円分
1ポイント=1円じゃないの?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
そこで
エコポイント制度のHPを検索。
あらっ!換金率100%もあるのね!! 電気店も不親切だよね。
多すぎて全部は見てないけど、WAONポイント・9000円分に決めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
みんな何に交換してるのかな!?
申請書ですが、ポイント発行が早いネット申請にしました。
レシート原本&保証書コピーがあるので
郵送が必要なんだけど
交換したい商品コードなどが印字できるので、書き間違えが防げるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
数種類の商品に変えたい時は、自動計算してくれて便利。
領収書に氏名を書いたし、印鑑・サインも確認OK!
これから投函してきま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
取付工事も終わったので、いよいよエコポイント申請です。
9000ポイントを何に交換しようかな~。
購入した電気店で渡されたのは、JCB商品券の商品コード。
よ~く見たら 9000P → 8500円分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
そこで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
あらっ!換金率100%もあるのね!! 電気店も不親切だよね。
多すぎて全部は見てないけど、WAONポイント・9000円分に決めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
みんな何に交換してるのかな!?
申請書ですが、ポイント発行が早いネット申請にしました。
レシート原本&保証書コピーがあるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0040.gif)
交換したい商品コードなどが印字できるので、書き間違えが防げるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
数種類の商品に変えたい時は、自動計算してくれて便利。
領収書に氏名を書いたし、印鑑・サインも確認OK!
これから投函してきま~す。