ひっさしぶりにあすかちゃんが聴ける、というので早めに予約していたライブ。

マー坊

A東さんとS海さん

これでマサヒロズ、バンド名、ファーストネームがマサオ、ヒロシ、マサヒロ、だからかな?

マー坊を初めて聴いたのは今年の2月、昼間のライブの後、大荷物担いでやってきた ここでのライブだった。

S海さんとは何度かお会いしてる。この店でもお客さまとして、それから先日のDDSのライブでプリン先輩の前任ベーシストとして演奏された時も。そしておなじみA東さん。

という訳で、初心者なので歌のタイトルはわからない。

サンタのキットカット

この日はアイドルが来てて、もう彼女がかわいくてかわいくて、バシバシ撮ってしまった。ガラスにお絵かきするなぎちゃん

A東さんの顔写さず、彼女を撮ってしまうわたし。

映画の話してたな、焼肉ドラゴンとあまろっく

演者さんもアイドルが気になるのか。

Shady Groveを歌ってはったな。


ライブ中、全くぐずることも騒ぐこともなく、淡々と自分の世界にいるようだが、曲が終わると持ってるものを置いて、ちゃんと拍手する。あすかちゃん、ええ育て方してるわ。

彼女が写りこまないショットを撮るのはむずかしかったり。

S海さん、ゆうこりんとも一緒にやってる、って言ってたっけ?

ギターに向かっているマー坊、彼の声は元気を貰える歌を紡ぎだす。

捕まえた!

両手にお菓子のなぎちゃん

マー坊の眼がやさしい

おっと、もう降りたくなったか。

いや、まだ捕まえておかないと。

だって今からママが歌うから。

初めて会ってからもう6年以上経つけど、変わらないかわいいあすかちゃん。よしだよしこさんには「中2?」って聞かれてたな。歌声も変わらずクリアで伸び伸びしてる。

我が家のアイドル、っていうから なぎちゃんの事かと思ったら、猫のポリちゃんの歌だった。


大好きな『まちの花』も歌ってくれた。

おかあちゃんが歌ってる、って見てるのかな。

マー坊とふたりで

そして、だいじなものを取られたマー坊

返ってきてよかった。

『夜来香』『Pretty Fair Maid in the Garden』もあった。

熱唱するあすかちゃん


4人で

心通わせる瞬間

テネシーワルツの日本語詞、約束?や マー坊オリジナルの『命の恵』、4人で畑仕事をしているイメージで。






そしてアンコール

『生活の柄』



アップ、やはりスマホではだめだな。




楽しい、あったかい宵だったなあ。