ひな菊の丘から

想い出の淡路島 その1

事の起こりは私が放った朝のひとことでした。「買い物も毎週毎週めんどくさいなあ、たいして買い足すもんもないし、たまにはちょっとお出かけとかしたいな。」実は、淡路島もちょっと頭にはあったけど、篠山とか能勢の奥(昔住んでいたところ)とか、そんなところが妥当かな、と思っていました。でも、「橋を渡ったりして」という一言に反応した相方が、何やらあれこれ検索しています。

「淡路島にしよ」と言う相方の言葉に、お出かけの用意をしました。温泉にも入る、というのでてっきり立ち寄り温泉だと思ってました。今、まさに出かけようとするとき、電話がかかってきたので玄関から戻って受話器を取ると、淡路島の老舗ホテルからで、「ご夕食の件で連絡させていただきます。今日はお客さまが多いため、6時の回は満席になってしまい、8時からになるのですが、大丈夫でしょうか?」と。慌てて相方を呼び戻し、こんなん言うてはるけど、8時からやったら帰り何時になるん?遅すぎやなあ、というと、「いや、泊りやし大丈夫やろ。」ええ~!!!!泊りやったん?私、バッグにお風呂道具と下着の替えしか入れてへんやん。

口をあんぐり開けたまま、それでも慌ててバッグを大きいのに変えて、あれこれ詰め込みました。それならそれと言うといてよ、しまむらで着替え買わなあかんところやったやん。

という訳で、旅の始まりです。ちょうど季節は冬、水仙が見ごろでしょうか?今からかれこれ35年ほど前、近所に住んでいたT三から、朝電話がありました。「よーこちゃん、淡路行かへん?」「え?淡路?毎日でも行けるけど。」「ちゃうやん、淡路島やん」
彼の車に乗り、神戸で(どっかのファミレスやったかな)友人ふたりをピックアップして、当時はまだ橋ができていなかったので、フェリーに乗りました。多分洲本港に着いたのだと思います。その時の写真があったはずなのに、どうしても出てきません、顔ハメのおもしろい写真がいくつもあったのになあ。

その時行った、水仙郷に今回もまた行って見よう、と思いました。(その時相方は行ってませんが)あいにくお天気はいまひとつで、橋を渡る時はこんな感じでした。




海もきれいに見えませんでした。対岸の淡路島は霞んでいて見えない。道中のBGMはこんなの。



晴れてたらきれいなんでしょうね。



海べりを走ります。夏場はハモで有名な沼島が見えます。



到着したのは黒岩水仙郷。



見慣れた飛行機の姿も、ここからどこへ飛んでいくのだろう?



けっこうヒイヒイ言いながら登って来たけど、まだこんなにあるの?



断崖絶壁やん。



水仙、この冬は暖かいせいで咲きが遅いとの話でしたが、これはやはりもうおしまい近い、のでしょうか?



ふきのとう!



前日の神戸新聞に載っていた占い、4月生まれは「空に向かって両手を広げる。盛運の喜び日」だと聞いたので、やってみました。何人これやった人がいたのでしょうね。



相方の楽器弾いてない、または酒を手に持っていない写真もたまには撮っておきましょう。



梅もそろそろ見ごろのようです。







おっと!!水仙見に来たんやった・・・。



あいかわらず断崖絶壁を降りていきます。



斜面の水仙。風雨に痛めつけられたのか、ずいぶん倒れてる。



お昼時になったのですが、この辺りにあまりお店がなく、とりあえず、と入ってみたところがなかなか人気のお店のようでした。



でも訪れているのは関西の芸人さんばかりのような。



タコの天ぷら定食をいただきました。玉ねぎサラダに玉ねぎドレッシングも美味なり。



どうも私が35年前に行ったのはここじゃなかった、いくら若くてもこんな急な崖上るメンバーとちゃうもん。そしたら、もうひとつの水仙郷の方ちゃうか?てな会話を車中でして、次の場所へ向かいました。

今度は車が降りていくタイプ



そうですか。



え!?パラダイス?



おおー、顔ハメ看板は、こんな感じでした。



もう、完全にパラダイスをウリにしてます。



でも水仙はきれい。黄色いのと、八重の水仙、それともうひとつ別の種類もありました。名前忘れたけど。



ここがパラダイスたる所以ですね。



トイレがやけに強調されています。



台風の影響?



これが名前忘れた水仙



こちらが八重の。



秘宝館?の入り口にはおじいさんがいてはったそうです。入りませんでした。推薦を撮影するおぢさん。



下ったけど、標高は高いところのようなので、大きな船が行くのが見えました。



なにの3倍なのかは不明ですが、おもしろかったです。



さて、後は何の予定も立てていなかったので、途中で手に入れたパンフで見つけたこちらへ。



閉園5時ですが、まだ3時、何とかなるでしょ。



コアラちゃんがいてるんや。



チューリップ、もう咲いてます。





かわいいやんか。





コアラも居てました。でも、一日の大半寝てるらしい。



って諦めてたら、この子は起きてた。



子どもが小さい頃やったら喜んだやろなあ、な動物たちが色々いました。



カンガルー?ワラビー?この子だけが目線を合わせてくれました。



何か食べてるし。



この子は千葉から来たそうで、名前は「なっつ」



イングランドエリアへは徒歩10分ですが、時短狙いでこれに乗りましょう。



とうちゃこ。



お出迎えしてくれた、これは何?



ちょっと亀岡のドリムトを彷彿させる入り口



イギリスやから、でしょうか?



ピザ屋さんやったかの改装中の建物



収穫体験。苺は高かったので



プチトマト摘みをしました。



外の畑の新玉ねぎと



ブロッコリ



首吊り状態のコアラ



羊がいるはずの丘、もう羊舎に帰ったみたいです。



池には白鳥の足漕ぎボート



お約束のソフトクリームも、建物の中でいただきました。



羊さん、顔出してくれました。



入り口すぐのところにあるのは、旧三原郡役所



内部の様子。



古い建物好きです。



帰りは徒歩で。すぐ横を汽車風の車が通ります。



お土産屋さんをちょっと覗いて、今宵の宿に向かいます。ひたすら山道を登りました。



宿の風力発電



到着、老舗の宿の、数ある系列館のひとつです。関西人は、ここの名前をメロディ付けて歌わずにはいられません。



部屋から見える大鳴門橋



ふだん、遠方のフェスで泊まるビジネスホテルの5倍くらい広いお部屋でした。



多分、一度も座らなかったコーナー



いらんかった和室



入り口のカウンターに冷蔵庫とグラスや湯呑と急須の棚



世の皆さんは、旅行に行ったらこんなところに泊まってはるんや・・・。夜になりました。



別室で良ければ7時からお食事の用意ができます、とチェックインの時言われたので、そちらでお願いしました。ゆっくりお風呂に入ってたら、7時5分前、慌てました。

向かったのはメインバー。お料理はこんなの。



前菜は左から、いぶりがっこチーズ、フグ皮の煮凝り、筍土佐煮



お品書き、年金入ったんで奢ったそうです。



地ビールをぐいっといく相方



てっさ



ヒレ酒



焼きフグ



てっちり



日本酒に移行しました。



唐揚げと茶わん蒸し



たっぷり鍋をいただいた後は、お楽しみの雑炊



お替りして食べました。



水菓子



満腹です。部屋に帰ってTV見てたらそのまま寝てしまった。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事