HASEBONブログ

知的発達障害のアスペルガー障害者 熊本在住
手取り15万 46歳 独身でキモオヤジのむちゃくちゃなブログ

今 ある事をコツコツ始めたんだよね~

2024年08月14日 10時44分56秒 | 日々の日記
皆様 こんにちは! いつもブログ読んでくれてありがとうございます。
暑い日が続きますが みんなの体調は大丈夫でしょうか?



私は今 ある事をコツコツ初めて 1か月ほどが過ぎました。
ブログでも記事にしたのですが、その一つが 1日水 2Lを飲む事。



この1か月 欠かさず 毎日 水 2L飲んでます。



そして 本題なのが・・・・  なんと・・・・
貯金してます。



はあ~~~?


手取り15万の1人暮らしで どうやって貯金するの? って 思うでしょ!





まあ 貯金と言っても知れてます。決まっている収入の中で どっかで削る事が出来ないか?
競馬予想を止める事で 昼休みにスポーツ新聞を購入する必要が無くなった。





つまり 毎日の新聞代を削る事が可能です。 その金額 180円!
会社に出社したら 毎日 毎日 200円  新聞を購入したつもりで
ペットボトルに貯金する。







セ・・ セコイ・・・




200円×30日=6,000円  月に6000円ぽっちも貯金出来ないのか?
高収入の皆様からすると きっと私の行為は くだらない セコイ行為に写るかもしれません。




でもね・・・ 手取り15万でボーナス無し アパート代 光熱費 生活費で10万は無くなる私にとって
6000円って大金なんです。いきなり6000円貯金となると  精神的に辛くなる。






今は まだ たったこの位しか溜まっていません。



たかが200円 されど200円  これを毎日 コツコツ出社したら行う場合 精神 メンタル的に負担が無く
毎日 ペットボトル振ると だんだん重くなり 音も大きくなる。
これが満タンになったら 幾らになるか? 植物を育てるような感覚でじっくり楽しめる。





今まで新聞代として ドブに捨ててきたお金をちょっとでも 活用すると言う意味では これは価値がある。


サッカーのチケット代だって 1枚 12000円の時代 
3月に2連戦があるとなると 遠征費やチケット代や新幹線代が通常の倍 必要です。
ならば・・・ 無理なくコツコツ貯金しましょう。無理して貯金すると 精神的に疲れてしまう。

日々楽しんで 少しでも貯金出来ればそれで良い。
低収入 底辺でも やり方次第でなんとかなるんじゃねぇ?

まあ 手取りが20万円以上ある人には このセコクなる感覚は理解出来ないと思うよ。
手取り15万で1人暮らしをする厳しさは 誰にも理解されない。




それでも問題はない。 スーパーで安い値引き商品を購入して 酒飲んで 寝る。
贅沢な物 食べれないから太らない! 20年前とほとんどスタイル 髪の毛の量も同じだよ!



金は無いけど 素晴らしい環境がある! 高収入の会社に勤めても サッカー日本代表の生観戦出来ないなら意味が無い。
好きな趣味に没頭できる環境  健康で毎日仕事があるだけ 感謝だ!
コメント (4)