2023年7月19日より、応援購入サービスサイト「Makuake」にて、
東海道新幹線N700系typeAの廃材と、
強化ダンボール製品がコラボをした
アップサイクル家具の販売が始まっています。
家具に使用されている廃材は、窓と座席シート、
シートの頭部にかけられているモタレという布です。
そこに組み合わされているのが、
「マッスルカードボード」という名前の
強化ダンボールです。
力強い筋肉を連想させる名称どおり、
軽いのに耐久力が高いダンボールとして、
世界中で使用されているそうです。
この2つの異なる素材を組み合わせて作られたのが、
テーブルとスツール、そしてコースターです。
なお、モタレは加工なしで、テーブルランナーとして
テーブルに付属します。
テーブルの天板には、ポリカーボネートと呼ばれる
樹脂による窓が使われます。
窓の厚みは、1.7cmほどもあるので、
かなり頑丈だといえます。
スツールのクッション部分に使用されているのは、
座席シートのモケット生地です。
大勢が使用することを前提に作られた生地の特徴は、
摩擦に強く、かつ触り心地が良いことです。
自分で組み立てる家具ですが、
作り方が写真付きで掲載されているので、
不安はないと思います。
東海道新幹線N700系typeAの廃材と、
強化ダンボール製品がコラボをした
アップサイクル家具の販売が始まっています。
家具に使用されている廃材は、窓と座席シート、
シートの頭部にかけられているモタレという布です。
そこに組み合わされているのが、
「マッスルカードボード」という名前の
強化ダンボールです。
力強い筋肉を連想させる名称どおり、
軽いのに耐久力が高いダンボールとして、
世界中で使用されているそうです。
この2つの異なる素材を組み合わせて作られたのが、
テーブルとスツール、そしてコースターです。
なお、モタレは加工なしで、テーブルランナーとして
テーブルに付属します。
テーブルの天板には、ポリカーボネートと呼ばれる
樹脂による窓が使われます。
窓の厚みは、1.7cmほどもあるので、
かなり頑丈だといえます。
スツールのクッション部分に使用されているのは、
座席シートのモケット生地です。
大勢が使用することを前提に作られた生地の特徴は、
摩擦に強く、かつ触り心地が良いことです。
自分で組み立てる家具ですが、
作り方が写真付きで掲載されているので、
不安はないと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます