DANCE for REAL(ダンスフォーリアル・鳥取)

「DANCE for REAL」の
MITOが、鳥取県を中心に
ダンスやイベント情報について
書いています。

ケント・モリワークショップ♪

2013-03-15 21:07:37 | 日記
米子のインストラクター薫子さんから
有名ダンサーワークショップのお知らせです!!

ケント・モリがまたまた山陰に上陸。
彼のアツいパッションを感じたい方はぜひ☆

↓↓
ケントモリWS決まりました!!

3月31日(日)
米子市文化ホール
イベントホール
1回目ー13時~14時30分
2回目ー15時~16時30分
1レッスン¥4000

グッズ販売あり

チケットは音楽天国で販売します
0859-21-1059

定員になりしだい〆切ります

春休みの日曜日の昼の開催なので、
鳥取市の方にもお越しいただけるかな?
と思います。

お知り合いの方々にも声かけていただくと喜びます!!

  katherine

母への手紙

2013-03-14 21:39:01 | 日記


娘が私に書いてくれた手紙。
思いやりにあふれていて、
嬉しかったデス。

ダンフォー親子メンバーにも、今
「母への手紙」を宿題にしています。

「不思議の国のアリス」に登場する、
トランプ達が「白いバラ」を「赤く塗る」
というシーンを、「アリスのDANCE TEA PARTY」(3/30)
で「アートワークショップ」として再現しようと
思っています。

最初は、会場で「白いバラ」を実際にクレヨンで
「色塗り」しようかとも思っていましたが、
「どのような形でアートワークショップを
するのが良いのかな?」と子どもたちに
聞いてみたところ、、、

YUちゃんが「付箋でみんなのメッセージを
貼ったらどう?」と提案してくれました。

そこで、メンバーそれぞれがカラフルな紙に
書いて来てくれた「母への手紙」を、
JUNKOママが描いた大きな白いバラに
貼ってもらうことに決めました。

なぜ「母への手紙」にしたかというと、
「不思議の国のアリス」では、なぜか
母親が不在なのです。

アリスが大きくなったり小さくなったり、
道に迷いながら、「母親からの自立」を目指した
旅をしている、、、そんな物語のように私は
解釈しています。

そして、3月末は年度末、卒業・進級のシーズンでもあり、
普段は言葉にする機会の少ない
母への感謝を手紙に綴ってみるのも
いいんじゃないかなと思っています。

考えてみたら、私も結婚式以来、
母にまともに手紙を書いていません(汗)。

しょっちゅう手紙をくれる素直な
娘を見習わねば!

メンバーが手紙を貼っていく様子は、
「コマ撮り」で撮影し、「映像作品」と
して後日編集予定です。

パーティーに遊びに来たパパや
お友達には、その場でメッセージを
書き込んでもらいますよ!

みんなの想いがどんなバラとして
表れるのか、とっっても楽しみです♪♪


☆☆☆(ダンフォーの看板娘「DREAM KIDS-TOKEI エンジェル」午前9時8分に出演中!)☆☆☆

バナーをクリックしてね♪


キッズ時計 2012 認定ブログ


ーーーーー(DANCE for REAL冬の参加イベント一覧)ーーーーーーーーー

◆イベント名:「第3回東日本大震災チャリティHEARTステージ」
◆日:2013年3月17日(日)
◆場所:県民ふれあい会館ホール
◆時間:13時~16時
◆入場料:500円



■イベント名:アトリエシャルム10周年記念ライブ
      「~狐の恩返し~the fox will return the favor」
■日:2013年3月20日(祝水)
■場所:古民家長谷川邸(鳥取市用瀬町屋住278番地)
■開場:午後4時 スタート 午後5時
■出演:team Charm(ヘアショー)
    DANCE for REAL
    Mr.ジェラート
影山さゆり
■入場料:大人1,000円、中学生以下500円
  ※当日券のみの販売
■問い合わせ先:090-4652-3182(鳥谷)
■主催:アトリエシャルム



◆イベント名:「アリスのDANCE TEA PARTY」
◆日:2013年3月30日(土)
◆場所:cafe SOURCE
◆時間:OPEN 10時45分 START 11時 CLOSE 13時
◆内容:「クレイジーハットファッションショー」「アートワークショップ」「クイズ」
■DJ:AKI
■ファッションショー審査員:ARAKI SHIRO
■主催:DANCE for REAL



ーーーーーーー(「DANCE for REAL」youtube映像 )ーーーーーーーーーーーー

■「DANCEforREALmito」で検索してみてね!


http://www.youtube.com/user/DANCEforREALmito

ーーーーー(DANCE for REALワークショップスケジュール)ーーーーーーーーー
◇「幼児親子クラス」:
日:3/26(全て火曜日)
時間:17時10分~17時50分
場所:県民ふれあい会館 中研修室4
料金:親子700円

◇「キンダー&親子クラス」:
日:4/1、4/15、5/6(全て月曜日)
時間:18時~18時40分
場所:とりぎん文化会館 第4練習室
料金:親子700円

◇「キッズ&親子クラス」:
日:3/18、4/1、4/15、5/6(全て月曜日)
時間:19時~20時
場所:とりぎん文化会館 第4練習室
料金:キッズのみ1,000円 親子1,500円

◇「大人クラス」:
日:4/7、5/12(全て日曜日)
時間:13時30分~15時
場所:とりぎん文化会館 第4練習室
料金:2,000円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お申し込み、問い合わせ先はこちら

mitototo@gmail.com



「思いやり」見ーつけた!!

2013-03-13 21:55:19 | 日記
メンバーから絵のプレゼント♪
可愛く描いてくれて嬉しいわ~↑↑
ありがとねー☆



昨日の「幼児クラス」は、チャリティステージに
向けて作品の踊り込みをしました。

ペアで掛け合いをする振付では、
「変顔」をすることにしています。

それぞれがどんな「変顔」をしているのかな?
とじっくり観察してみると、みんな結構すごい顔を
してくれちゃっています(笑)。

中でもSeriちゃんは最高ーー!!
チャリティステージでも彼女の変顔は
必見です!!

そして、昨日は本番で組む相手が
いないメンバーがいたのですが、
ポジションが隣の女の子ペアが
気を利かして、とっさにその子と
3人で掛け合いをしてくれていました。



写真中央の3人です。ついでに、
最強の変顔Seriちゃんも探してみてね!

私は全く指示を出していないのに、
自然にお友達を思いやっての行動。
これには、感心しました!!

ダンスを踊る時は、
自分のことで精一杯だったりも
しますが、周りの状況が良く見えて
いるからこそ出来たのですね。

「幼児クラス」メンバーの
成長を感じられる本当に
嬉しい出来事でした☆


つけまつげで実験♪

2013-03-12 13:26:21 | 日記


「アリスのDANCE TEA PARTY」のチケットも
届いたよー!!

注文したチケット枚数と、おまけでついてくる
予備のチケットが同じぐらいあってビックリ(笑)☆

さて、「まなび・ふれあい交流会」が終了し、
昨日から「チャリティHEARTステージ」に
向けた練習に切り替えました。



次はどんなステージになるか楽しみだね♪
子どもたちは、誰に手を振っていたんだろう?!



私は、「美ST」に掲載されていた
「つけまつげ」をさっそく購入しました。
どちらかというと、普段使い向け。

目尻に2枚重ねてつけると若さUP!!
下まつげとのバランスが大事らしいよ。

ステージでは今まで「上まつげ」しか
つけていませんでしたが、最近は
「下まつげ」の種類も豊富。

とりあえず、100円ショップの
つけまつげでどのタイプが良いか
いろいろと実験してみようと思っています↑↑


母と子

2013-03-11 22:37:22 | 日記


「アリスのDANCE TEA PARTY」の
チラシが届きました!!

みんなの赤ちゃん時代の写真を
眺めているとどの子も愛おしくて
なんだか泣けちゃいますね。

今日で、東日本大震災から丸2年。
あの日から「これからどうやって生きていけば
いいのだろう?」と迷いながらも
突き進んできましたが、、

平和な日々に感謝しながら、
まずは、自分自身が生き生きと活動し、
母として家族をサポートすることが
大切なのかなと今でも思っています。

社会的には、「幼児クラス」や「親子クラス」の活動や、
「アリスのDANCE TEA PARTY」のような
ダンスイベントを通じて、「母と子」の
コミュニケーションの場を提供出来たら嬉しいです。

日本では、母親による子どもの虐待も後を絶たない
というニュースに心を痛め、微力ながらダンス活動で
これからも親子の笑顔を増やしていきたいなぁと思います。


☆☆☆(ダンフォーの看板娘「DREAM KIDS-TOKEI エンジェル」午前9時8分に出演中!)☆☆☆