DANCE for REAL(ダンスフォーリアル・鳥取)

「DANCE for REAL」の
MITOが、鳥取県を中心に
ダンスやイベント情報について
書いています。

予選突破!!

2017-01-26 19:04:13 | ダンス
カラフル!パワフル!ワンダフルな毎日を!

「DANCE for REAL」のMITOデス♪


さて、今年も「トットリアニソンダンス×3」
に無事に合格しました〜↑↑


ダンフぉーで合格したのは、次の4つのチームです☆




「Treasurebox」のみんな♡




「トリック☆スター」のみんな♡




「水牛+猛獣」のみんな♡




娘が自分たちでプロデュースしているチーム「☆ジュエリーズ☆」


ちなみに、去年はこんな感じでした♪♪
↓↓
■【ダンス作品】「Your Love(Mスリー)」(Gloria Girls)





ダンフぉー・メンバーも、自分達でチームを作って出演していましたよ♪♪
↓↓
■作品「らぶ♥ダーリン」(「プチ☆ベリー 」)




「☆ジュエリーズ☆」は、去年「審査員特別賞」を受賞しました!
が、残念ながら本番映像はないです。
↓↓
■【歌&ダンス】作品「ジュエルペット・メドレー」(チーム「☆ジュエリーズ☆」)





本番まであと1カ月!!

ダンフぉーから今年も入賞を目指して、さらに練習していきましょう♪♪


■イベント名:「トットリアニソンダンス×3」
■日にち:2017年2月25日(土)
■会場:鳥取市民会館
■開場:13時30分〜 ■開演:14時〜
■出演:Treasurebox、トリック☆スター、水牛+猛獣、☆ジュエリーズ☆ほか
■入場無料
■主催:鳥取こども子育て応援隊事務局




今日も最後まで読んで頂きまして、
ありがとうございました。



特筆すべきこと

2017-01-25 19:04:17 | ダンス
カラフル!パワフル!ワンダフルな毎日を!

「DANCE for REAL」のMITOデス♪





「DANCE TUBE」終了後は、「ギラギラ」メンバーと
「Jelly Beans」のRちゃん家と、プチ打ち上げ〜♪♪
豪華ディナーを堪能しました☆




↓↓
ちょうどMEG先生のところにだけ強いライトが当たっていて、
「オーラが半端ない↑↑」と話題になっていました(笑)。

さて、「DANCE TUBE」で優勝したのは、
「大人部門」が「HANABI62」さん、
「ジュニア部門」が「Linola」さんでした。

両チームとも素晴らしいダンスでした。
おめでとうございま〜す♡


そして特筆すべきことは、数あるエントリー・チームの中で、
この2チームだけがパンフのコメントで「優勝する」と宣言し、
実際に「優勝した」こと!!


毎年1月には、前の年の反省と1年先ぐらいまでの
目標を見直すことにしていて、今は「目標を達成するには?」
についてもっぱら勉強中です♪♪


「目標は、書き出した方が良い」とは良く言われることですが、
「本当に効果があるなぁ↑↑」と興味深く拝見しました。


ダンフぉー全員で今取り組んでいる「開脚100%(皆が開脚が出来るようになるという目標)」
も、成果が出始めています。実際に柔らかくなってきている子の
話を聞くと、やはりお正月もさぼらずに毎日続けていたそうです。


「優勝する」「開脚できるようになる!」と書くだけでは
はったりで終わりますが、その目標に向けて実際の行動を
続けて行くことがとても大切ですね。


「DANCE TUBE」の優勝チームは、きっと優勝に向けた
練習をコツコツと積み重ねて来られたのだと思います。


勝者の良いところは、皆でぜひ見習いましょう!!


※3年前に親子チーム「トリック☆スター」で
「DANCE TUBE」に出場した時の映像をアップしました。
著作権の都合で残念ながら本番と音を変えています.
↓↓
■「トリック☆スター」(The DANCE TUBE 6th)




今日も最後まで読んで頂きまして、
ありがとうございました。


「Brave+JB」さんリポート♡

2017-01-24 18:51:39 | ダンス
カラフル!パワフル!ワンダフルな毎日を!

「DANCE for REAL」のMITOデス♪


さて、「The DANCE TUBE Re8th」本番前の
「Brave+JB」さんの様子♪♪





ぎゅっと集まって、何かを見ているようです☆


体調が万全ではないメンバーが居ましたが、
皆が持てる力を出し切っていましたよ!!
本番の様子はこちら。
↓↓
■「Brave+JB」(「The DANCE TUBE Re8th」2017年1月22日(日))





今回は、MEG先生が振付した作品と、去年の夏に開催された
「キッズダンスグランプリ」で「シルバーグランプリ」に
輝いたダンスチーム「Brave」さんの作品を合わせて
発表していました♪♪


去年の「とりアート」で初めて披露した時は、
こんな感じでした☆
↓↓
■ダンスチーム「Brave」作品名「Don`t Blink」





ちなみに、去年の「DANCE TUBE」はこんな感じでした。
↓↓
■Jelly Beans(「The DANCE TUBE Re7th」)




比べてみると、やはりそれぞれが大きくレベルアップしていて、
今後も楽しみなチームですね♡


続きは、また明日アップしますね♪


今日も最後まで読んで頂きまして、
ありがとうございました。


何歳になってもチャレンジ!!

2017-01-23 18:54:14 | ダンス
カラフル!パワフル!ワンダフルな毎日を!

「DANCE for REAL」のMITOデス♪


さて、昨日は「The DANCE TUBE Re8th」に
「ギラギラQUEEN with T」で出演してきました〜♡




「親子」では、今までもコンテストに出演してきましたが、
本気モードの「成人チーム」としてのエントリーは実に久しぶり。
純粋に楽しかった〜↑↑




控え室の様子☆
一緒に踊ってもらえる仲間に恵まれて感謝♡




コンテストなのに、差し入れまで頂いちゃいました。
Tさん、お気遣い頂きましていつもありがとうございます♡


それにしても、最近のダンスコンテストは、本当にキッズのエントリーが多い!!


自分の年齢的に「エントリーをしてもいいかな?」というためらいと、
審査員がストリートダンス界の大御所SEIJIさんということで、
Modern JAZZ系は評価されにくいかも?!とも思いましたが、、、


「大人も元気に踊っているよ〜」という姿をアピールすべく、
チャレンジしてきました♪


入賞は出来ませんでしたが、「良かったよ♪」と声も掛けて頂いて、
その目標は達成出来たかなと思います。


本番の様子をアップしましたので、ぜひご覧下さいね☆

【スキマスイッチ「奏」(ダンス)】「ギラギラQUEEN with T」(「The DANCE TUBE Re8th」2017年1月22日(日))




ちなみに、「ハロウィン」で踊った時はこんな感じでした!

【スキマスイッチ「奏」(ダンス)】「ギラギラQUEEN with T」(「とっとりまちなかハロウィン」2016年10月29日(土))




元々は、バックアップダンサーをさせて頂いている歌手のIさんの
ステージに向けて、去年の夏に振付した作品です。


【スキマスイッチ「奏」(歌&ダンス)】(「第24回出雲歌謡フェスティバル)」





見比べると、徐々にダンサブルにバージョンアップしていて
面白いですね〜。


3月18日には、Iさんの次のステージが控えていますので、
「DANCE TUBE」から気持ちを切り替えて、
さっそく振付に取り掛からなくちゃーです!!


続きは、また明日アップしますね〜♪




今日も最後まで読んで頂きまして、
ありがとうございました。



「DANCE TUBE」本番!!

2017-01-22 07:11:56 | ダンス
カラフル!パワフル!ワンダフルな毎日を!

「DANCE for REAL」のMITOデス♪

さて、今日は「The DANCE TUBE Re8th」の
本番です↑↑



「ギラギラQUEEN with T」で出演してきます♪♪

私が振付した作品をベースに、5人で意見を出しあって
コンテスト・バージョンにグレードアップしました☆


私たちの年代だからこそ表現できる感情に
集中して、全力で踊りたいと思います♡


そして、MEG先生の指導する「Jelly Beans」さんも出演します♪♪




とっても良い感じに仕上がっているそうですよ。
パワーアップしたみんなを見るのが楽しみ。


それでは、行ってきまーす♪




■イベント名:「The DANCE TUBE Re8th」
■日にち:2017年1月22日(日)
■会場:アロハホール(湯梨浜町)
■開演:13時30分〜
■入場料:高校生以上1200円  小中学生600円(未就学児以下無料)
■主催:鳥取HAKKA





今日も最後まで読んで頂きまして、
ありがとうございました。